昼神温泉で楽しむ、絶品ジンギスカン!
レストラン リンドウ Rindou
ジンギスカン美味しいし量も多い。
接客があたたかい。
スポンサードリンク
地元民が愛する五平餅、雪の日のおもてなし。
黒木五平餅店
20251月最後の木曜日蒲郡から雪降る午後伺いましたあたたかくもてなしていただきましたうまかったありがとう。
お店の雰囲気よく商品のボリュームもありとても美味しかったです。
焼きたて五平餅、絶品の味!
野の花亭
初めて訪れたのはもう10年以上前だった気がします。
初めて 来店しました。
スポンサードリンク
善光寺近くの囲炉裏焼き、おやきの味!
小川の庄大門店
蒸しと奥での焼きが有ります。
善光寺参りの際に訪れました。
囲炉裏で楽しむ山女魚と五平餅。
いろり焼大柳
囲炉裏を囲みながら山女魚や五平餅を自分で焼くスタイル店主のアドバイスあり指示に従うべし(笑)山女魚は店主からGOサインが出るまで気長に待つお...
炭の用意をしてからの入店で履物脱ぐ場所にて事前にオーダーをします。
スポンサードリンク
沖縄を感じる美味しい海ぶどう。
沖縄料理 はな屋
海ぶどう食べたくて行きました!
友達のお誕生日会を兼ねての来訪でした。
松本で味わう沖縄、海ブドウが絶品!
招福
松本で昔から沖縄料理が食べられるので、そんな時に伺います。
松本に何件かある沖縄料理を扱うお店。
スポンサードリンク
天然きのこ鍋、絶品体験!
やま茶屋
ビアガーデンにはじめて行ってきました!
野菜天ぷらそばをオーダー。
信州サーモンとすき焼き、家族で楽しむ!
信州季節料理 喜多山
常連です。
きのこ鍋2人前信州サーモンを注文きのこたっぷりでお腹いっぱいになりました。
季節の山菜と手打ち蕎麦を堪能!
きせつのごはん屋 レストハウスチロル
本当に美味しい手打ち蕎麦が頂けます。
昨日、大阪の帰宅前に伺いました。
信州サーモンと馬刺し、極上の一皿。
旨いもんや 和かし
上諏訪の温泉街と住宅が混在するエリアにある和食居酒屋です。
まず店の中がとても綺麗です。
古民家で味わう黒豚丼膳!
創舎 わちがい
美味しいお料理でした。
コンセプトがしっかりあり、雰囲気を楽しませてくれます。
筑北の灰焼きおやき、ここに集う。
信州月路
なすと、野菜ミックスを購入。
筑北の街道沿いにある灰焼きおやき専門店。
美味しい沖縄そばと山賊焼き!
松本市中町通り「城-GUSUKU」
山賊焼き定食が美味しかった。
日曜日のランチにお伺いしました。
変わり種おやきと絶品パフェ。
おやきの店ほり川
ほり川さんのおやきは変り種があります。
おやきファームに行きましたが大行列。
絶景と手作り料理、芝生のテラスで。
レストラン あさしな亭
道の駅の中にあるレストランですね。
9/16 ランチに味噌カツ御膳で〜テラスでゆっくり出来ます〜芝生に自動芝刈りロボットが働いてます〜🤗
絶品ウインナーおやき、具沢山!
山本のおやき
こちらにも買ってもらいました。
ウインナー&キャベツのおやきは絶品です!
長野名物!
猪料理 やまおく
年末にお伺いしましたが、お料理、雰囲気どれも最高でした。
金曜の夜(18時)に予約して訪問しました。
善光寺参拝ついでに、おやき発見!
いろは堂 善光寺仲見世店
もっともっととなる美味さ。
お盆の15時に行きました。
ジビエ料理の真髄、ジンギスカン定食!
食楽工房元家(★現在、新オーナーに変わり㈲星野屋は経営しておりません)
地元の食材を活かした多彩な定食や麺類を提供しています。
テレビでラーメンを見て(特集だったかな?
善光寺近くの郷土料理。
四季食彩YAMABUKI
お腹が空いてふらっと寄ってみました。
一人で旅をして、ふらっと入りました。
無化調のミニ懐石、真心の味!
遊食処 御 〜こうちゃん
無化調にこだわった和定食をランチにいただきました。
食事内容ないつ訪れても満足のいくものが出てきます。
囲炉裏で味わう焼きたておやき。
小川の庄大門店
善光寺参りの際に訪れました。
焼きたてのおやきを食べられます。
秘境で味わう焼きたておやき。
縄文おやき 小川の庄・縄文おやき村本店
テーブル、お座敷がありお蕎麦やうどんが食べれます。
道中は車のすれ違いや細い道、急カーブなどある意味アトラクションのようなドキドキする体験が待っています(笑)ガードレールがないため、運転には注...
信州の味、モチモチおやき!
ふきっ子
ずくだせテレビのコメンテーターとして度々出演している小出陽子さん 「ふきっ子おやき店主・信州おやき協議会会長 」です。
「おやき」郷土食と野菜惣菜の店と書かれた店に立ち寄りました。
絶品のおやきはここ!
おやきデリうさぎ
美味しいおやきでした。
心を込めたおばあちゃんの手作りおやき。
こしむらおやき
店の前を通った時に思い出し、寄らせていただきました。
中身もぎっしり入っていて素材のおいしさが感じられました。
沖縄料理とサンシン演奏で、松本市で気分は沖縄!
島家
ずっと気になっていて...やっと行けました✨もずくの天ぷらやタコが乗ったお豆腐...めちゃくちゃ美味しかったです!
すごく旅行の参考に話を聞けます。
信州の美味、蕎麦と鰻!
信州味屋敷ささおか
初めて行きました‼️カツ丼とお蕎麦セットにしたのですがお蕎麦がとても美味しかったのでお蕎麦メインにすれば良かったと反省💦もちろんカツ丼も美味...
通り沿いだったので入りました。
妻籠宿で味わう手打ちざるそば。
藤乙
まるでタイムスリップしたかのよう。
鮎は塩焼きで食べたいかな。
念願の熱々灰焼きおやき!
かついえおやき店(勝家商店)
仕方なく来たのですがこれが期待以上の大正解。
電話をして予約しておきました。
松本城近く、至極の馬刺しを堪能!
馬肉バル 新三よし 松本本店
馬肉にいろいろ種類が普段食べれないものが多く美味しいです。
馬肉、馬肉、馬肉とコースで堪能してきました。
伊那で味わう馬づくしの美味!
いたや
店員さんも来てくれないような状況だったので早めに退散。
馬肉料理が充実していました。
川魚の逸品、鯉づくしコース2800円。
(有)鯉西本店
上田駅から徒歩数分2階座敷で友人3名と他には勤務帰りと思わしきお客さんが数人と数名の団体客が代わる代わる来店店名ラベルの日本酒と鮎や野菜の天...
鯉料理とか記憶から無くなってしまうくらい久しぶりにいただきました。
松本駅近、名物山賊焼き!
長野の郷土料理と地酒 手打ち蕎麦 和利館(わりかん)
ランチで旅食房道楽セットそば大盛りをいただきました。
美味い。
薄皮・具沢山のおやき大集合!
おやきや千代子
第一回おやき大会?
おやき食べに長野市へ。
サンマ節うどんの新体験!
遊食処 御 〜こうちゃん
無化調にこだわった和定食をランチにいただきました。
食事内容ないつ訪れても満足のいくものが出てきます。
ラブライブ声優も絶賛のワインリンゴおやき。
おやき工房 旬菜花
、月、水で金と・土曜日に各務製粉に行きます。
各務製粉が管理する店舗で、、、休業中です。
高山村の珍しい蒸しおやき!
おやき茶屋たちべり
朝風呂♨でマッタリしたあとで、うかがいました。
毎月第二火曜日が定休日とのことです。
善光寺参道の手作りおやき。
門前農館さんやそう
水曜日狙ってたお店が定休日で他を調べ高評価のこちらのお店に訪問。
長野旅行で立ち寄りました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
