昭和の味、百年の歴史!
めん処 小田九
昭和末期のテイストを今に残す食堂。
寺山修司のエピソードにも出てくる老舗食堂『小田九』ボリュームも凄いと聞き、初来店。
スポンサードリンク
トロトロのソーキが絡む浜屋そば。
浜屋
思っていたより早く入店できました。
大人気の沖縄そば専門店。
さば出汁の絶品中華そば。
更科(さらしな) 本店
中華蕎麦に出汁がきっちり、旨く出ている。
昔からの老舗で職人の方や年輩のご夫婦、1人で訪れれる方もおり、人気が高いのが伺われます。
スポンサードリンク
石川の濃厚つけ麺、夜も楽しめる!
是・空 金沢藤江店
小盛、中盛、大盛すべて同一価格の1030円。
朝10時からラーメン食べれてしまう。
伊那の名物ローメン、ビールと相性抜群!
うしお
初めてローメンを食べましたが食べやすくとても美味しかったです。
長野県の伊那の郷土料理、おたぐりを食べるために訪問。
スポンサードリンク
盛岡で味わう初めてのじゃじゃ麺!
盛岡じゃじゃ麺・あきを
盛岡で飲んだ〆はじゃじゃ麺ですね。
早く食べたい気持ちとまぜまぜをしないと😝気持ちが空回り👍🤪チータン1回目無料ですよ👌カウンター席だけですが優しいおばちゃんが切り盛りしていま...
昇仙峡で味わう絶品とろろ蕎麦。
昇仙峡 橋本屋
昇仙峡の紅葉狩りの際に行きました。
お蕎麦と岩魚の塩焼きを頂きましたカレーパンが名物らしく、昇仙峡を散策した後、帰りにお持ち帰りしました。
大森町のミシュラン蕎麦、驚きの二種盛り!
蕎麦や もりいろ
たまたま 出会ったミシュラン常連お蕎麦屋さん!
大森町で出会ったお蕎麦屋さん「冷たいそば二種もり天ぷら付き」(2,695円)をいただきました。
足利の秘境で見つけた町中華。
かきた食堂
織姫神社に行き近くで検索したらこちら評価高めなので場所はちょっとわかりずらいですオープンと同時に行きましたが後から続々とお客が来たのでやはり...
好きな人にはたまらない、抜群の店構えの雰囲気。
常滑の味噌煮込み、名店で堪能!
めん処 大吉
コストコで買い物しつつ周辺でお昼ご飯食べようと思いこちら大吉さんへ伺いました。
常滑のりんくう地域から近いうどん屋さん味噌煮込みがおすすめと聞いていたので気温33℃(店内は涼しいですが)の中汗かきながら食べました美味い!
彦根ちゃんぽん発祥の味、あっさり旨し!
麺類をかべ
座敷がありますちゃんぽんセットを注文 野菜が美味しスープはあっさりかな?
こちらに停める事に 少し離れたところに40分 200円もまりしたが、40分以上かかるときは400円支払う事を考えると、1日250円のところに...
絶品手打ちうどんと味噌煮込み。
大雅
お腹いっぱいになります。
この店のうどんは絶品です。
古き良き昭和の味、鍋焼きうどん!
みなと食堂
中華そば650円+ごはん190円を注文。
長年ここで飲食店を続けているようです。
茨木市民愛する、立ち食いの名店。
たつみや
天ぷらうどんを食べた。
実家の近所で子供の頃から馴染みのある地域の繁盛店です。
二本松で味わう、浪江焼きそばの極み。
杉乃家
なみえ焼きそばを食べに行きました日曜だったからかたくさん順番待ちでした1時間ちよい待ち入店後15分程まちました。
太麺と分厚い豚肉最高。
読谷の隠れ名店、夜も味わう沖縄そば!
番所亭
12時過ぎでしたが、待ち時間なしで入れました。
夜も営業している数少ない沖縄そば屋さん!
映画の舞台で味わう津軽そば。
三忠食堂 本店
弘前で有名な食堂映画のロケ地にもなったようです。
店主がダシについて丁寧に教えてくれます。
沖縄国際通りで味わう、390円の絶品ソーキそば!
ソーキそば専門店 牧志そば
数年ぶりの利用。
最高に美味しい沖縄そばのお店に出会えました。
沖縄そばとJAZZ、居心地の良いオアシス。
あじゃず
駐車場が満杯で駐車できない事の多い人気店。
沖縄そばの名店ということできました。
ボリューム満点!
そば家 鶴小 (ちるぐゎー) 壷川店
かなりボリュームのある沖縄そばで、テビチ、三枚肉、ソーキ、昆布の煮た物を結んである縁起の良さそうなもの、フーチバーとかなりの具沢山でしたじゅ...
めんそ~れ!
海老プリプリ!
川井屋
なんだろ濃いわけではなくて出汁がすごいのかでもちゃんとカレーで言葉が足らなくて褒めきれないけどおいしいんです天かす頼むともらえます二人で使え...
きしめんの名店!
美ら海水族館近く、本部町の絶品ソーキ!
島豚家
鰹出汁が効いていてさっぱり目のスープで美味しかったです!
今まで食べた沖縄そばで一番美味しかったです。
大神神社参拝後の三輪そうめん。
そうめん処 森正
三輪山そしてこちらのお店もおそらく6年ぶりの来訪です。
大神神社 三輪山登拝の後、利用させて頂きました。
沖縄そばの真髄、金月そば!
金月そば 読谷本店
もちもちの生麺が美味しかったです🤤また絶対行きます!
美味しい沖縄そばです。
静岡駅南の隠れソールフード。
清見そば 本店
昔ながらの味で落ち着きます。
ラーメンも美味しい!
絶品沖縄そばと激辛赤ラー油。
とろとろ軟骨ソーキと創作沖縄そば あがり家+
沖縄、暑かったので、沖縄そばのビビン麺を注文。
冷やしビビン麺を食べました!
中禅寺湖の絶品大麦うどん。
つけ汁うどんあくつ
ググって見つけたうどん屋さんとても感じのいいご夫妻がきりもりしているおしゃれな店内でした。
久しぶりの訪問。
絶品!
いしぐふー 浦添大公園店
そばの麺と絡んで美味しくいただきました!
そばは、とっても美味しい。
伊平屋島の沖縄そば、美味絶品!
幸ちゃんそば
美味い。
スージィカー全てが楽しめる幸ちゃんそばを注文🍜お出汁も、麺も、じゅーしーも美味!
盛岡で最も美味しいじゃじゃ麺。
盛岡じゃじゃめん
人生初じゃじゃ麺。
大変丁寧に調理されていてコシがあり本当に美味しかったです。
沖縄そば発祥!
元祖・ソーキそば我部祖河食堂 名護店
駐車場は少し狭かったです。
こちらは600件のレビューがありながらも星3.9。
本場のソーキそば、うまさ抜群!
沖縄そば うちなーすばヤージ小
鶴見にリトル沖縄があると友人に聞いて、来てみました。
ソーキそば 900円じゅーしー(炊き込みご飯)230円を注文しました。
トロトロ軟骨ソーキそば!
そば専門 てだこ
今まで食べてきた沖縄そばの中で断トツでツルツルしています。
てだこそばに行きたいと誘われて向かいました。
名古屋駅で気軽にきしめん!
驛釜きしめん 中央通り
オーダーストップ前に入店できました。
妻と一緒に新幹線に乗る前に食べた。
春日井市の絶品まぜそば。
てっぺん頂天 刈谷店
酢を多めにかけて、キマりました。
台湾まぜそばの大盛りを注文しました!
もちもち太麺と昭和の味。
盛京亭
ひさびさに足利に出張。
出張先ランチで利用。
名古屋の神髄、味噌煮込みうどん!
山本屋本店 桜山店
塩辛いと言うコメントもありますが(笑)(笑)味噌煮込みうどんはうどん固くて濃い味です!
古民家のような佇まいでとても雰囲気がいいです。
沖縄県内で味わう生アーサーそば!
沖縄そば専門店まいにち食堂
沖縄県内でも珍しい【生アーサー】を取り扱ってる店舗!
そこで満席になってしまいその後もたくさんお客さんが来店していてラッキーなタイミングでした。
絶品ソースカツ丼と小松うどん。
ソースかつ丼専門店 保田屋
カツはサクサク🐖小松うどんはスルスル滑かだけどコシもあり優しいお出汁がたまらない😁ガッツリ完食で満腹です♪美味しく頂きました👍ご馳走様😋
来店したが、現在、蕎麦の提供はしていない模様とのことで、注意が必要。
辛味大根蕎麦で幸せ啜る。
手打ち蕎麦 山がた
辛味大根、苦かった!
ぶっかけそば甘さ控えめの好みのツユ◎◎そばは細めのちょい固め◎◎◎◎トッピングが鰹節ねぎ海苔揚げたそば米大根そば味噌と豪華◎特にそば味噌がし...
スポンサードリンク
スポンサードリンク