南大沢の昭和中華、旨さ満点!
らぁめん亭リトルチャイナ 南大沢店
誰でも気兼ねなく美味しい中華を食べられます値段も高くなく平均的色々気になる点はあるけど気にしない方なら是非。
昭和の香りに魅せられ訪問。
スポンサードリンク
濃厚豚骨ラーメン、リニューアル!
練馬商店
店員さんの愛想が悪かったこともなく好きなお店です。
味濃いめ、油多めでオーダー、小ライスが無料となって金額も物価高に伴い800円から850円に値上げとなっていました、それでも今となっては100...
激辛・痺れる美味しさ続出。
麺処よっちゃん
重慶汁あり担々麺とミニチャーハンを頂きました!
四川の痺れる辛さがクセになる。
スポンサードリンク
舎鈴の至高つけ麺、心満たす一杯。
舎鈴 丸の内店
10人の待ち状態、でも回転は早く10分程で着席出来た。
「舎鈴 丸の内店」の中華そば、至高の一杯!
濃厚鶏油の特製ワンタン麺。
麺屋 木ノ下 ラーメン 押上
キング製麺出身らしい。
平日10時過ぎ頃並びなし一人でテーブル席にて(カウンター席もあり)食券制(現金以外も可)○紙エプロンあり○お水はセルフ・・《注文したメニュー...
スポンサードリンク
田無の絶品つけそば、忘れられない味!
麺匠ヒムロク
はじめに言っておきます。
2023/5/18つけそば特盛500g(1150円)味玉(100円)超魚が釣れる穴場2009年2月11日オープン。
町屋駅近!
横浜家系ラーメン 檜家 町屋店
ここは家系ラーメン屋と言うより〆まで食べれる居酒屋感覚です。
ネギラーメンを頼みました。
スポンサードリンク
家族連れ大歓迎!
らあめん花月嵐 多摩堤通り店
子供向けで助かる。
世田谷区鎌田にある〜らあめん花月嵐さんです。
久我山で味わう上質な熊ラーメン。
らーめん麺くま
普通のラーメン大盛りをいただきました。
久我山駅すぐのお店です。
替え玉と玉ねぎ、旨さ満点!
横浜家系ラーメン壱角家 国領店
ラーメンが980円でご飯は260円かな?
絡みつく次からは大盛やめて替え玉にしよ今日は博多とんこつラーメン(チャーシュートッピング)で頼みましたウンマーでした替え玉2ついっちゃいまし...
札幌純連風味噌ラーメン、絶品!
あさひ町内会
来店は初平日14時前、雨が降る寒い日ならば、並びは少ない。
平日14時頃に訪問も常に外待ち発生の大盛況ぶり。
山形の酒田ラーメン、三鷹で満喫!
ワンタンメンの満月 三鷹店
宮城県白石市の中華亭を思い出す味☺️スタミナが旨辛ラーメンだけど私は醤油派でした!
ランチで初めて利用。
昼11時からの博多豚骨ラーメン。
とんこつらぁめん博多流 斗樹 八丁堀店
普通の豚骨ラーメンを頼みました。
行き場が限られてしまった今日この頃。
三鷹のちゃんぽん、特製の味。
グラバー亭
東京都下は三鷹市に有ります「味のグラバー亭」さんです。
本格的な長崎ちゃんぽんのお店です。
新定番、焼酎ハイボール!
ニューラーメンショップ主水 花棒曳舟店
日曜日11:20、中待ち5名に接続です。
実は生まれて初めてのラーショでした。
南青山の隠れ家、濃厚煮干しつけ麺。
麺屋 和とわ
今日のラーメンはあっさり煮干し中華そば!
すでに昼休憩となのか数人がラーメンを食べていました。
戸越銀座の味、家系ラーメン!
家系中華蕎麦 家道
海外旅行帰りにジャンキーな日本食を食べたくなりいきました!
戸越銀座商店を武蔵小山方面に歩くと左手にある家系ラーメン。
勝どき橋近くの本格家系ラーメン。
麺酒場 猪子家
初めて伺いました。
作業で勝鬨橋まで訪問。
クセになるウニバターラーメン!
はる太郎
ウニバターラーメンは最高です!
若干クセがあります(笑)つけ麺は今まで食べてきた中で1番自分の好みの味です。
恵比寿で味わう、優しい喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン坂内 恵比寿店
あっさりした醤油のチャーシュー麺が食べたくなると通ってます。
あっさりが食べたい時にはここですね。
浅草橋の意外な美味しさ。
横浜家系ラーメン 浅草家
まあ、普通の家系ラーメンと言った感じです。
麺だけはマトモで意外な感じがした。
平打ち熟成多加水麺、癒しの喜多方ラーメン。
喜多方ラーメン坂内 内幸町ガード下店
あさっりスープにちぢれ麺むかしから大好きです。
JR山手線等のガード下にあるお店は路面より少し低い位置にあり予想したより狭かったです。
ガツンと極太麺、カレーつけ麺。
つけ麺 新宿 徳川膳武
土曜日の昼過ぎに訪問。
美味しかったです!
新橋駅前ビルの隠れた魅力、味噌ラーメン!
どさん娘
レモンサワーに致します🤗レモンサワーは濃度濃い目で良心的😊餃子…薄皮と滑らかでジューシーな餡が特徴の美味しい餃子です😋白味噌ラーメン…札幌や...
こんなに雑な盛り付けだったのかと気づきます。
出汁と鶏油の濃くまろスープ。
町田商店 三鷹店
暑い日が続いたので塩分補給に家系が食べたくなり久々に訪問。
刻み生姜、刻み玉葱、豆板醤️で味変できるのが横浜家系ラーメンの醍醐味❣️豚骨を時間をかけて抽出した出汁に鶏油を合わせたスープに、醤油ダレを加...
堀之内のニンニクラーメン、クセになる!
らーめん にんにくや 堀之内店
久しぶりに来店しました。
ニンニク生搾りと背脂で食す。
町田商店の家系らーめん、安心のヤバさ!
町田商店 練馬土支田店
横濱家系ラーメン町田商店。
この店、良い意味でヤバイです。
濃厚味噌ラーメン、旨し!
らーめん逄(バン)
安い、旨い!
10年ぶりくらいに伺いました。
24時間、豚骨醤油の誘惑。
ラーメン道楽 旗の台店
二度目の来店🎵1回目はあのコロナ禍の時。
券売機で2人もいるともう通行不可能で不便に感じた1番人気とやらの道楽ラーメンを注文。
濃厚魚介とんこつ、夜遅営業!
一品家
前々から入りたかったお店。
豚骨醤油チャーシュー+ほうれん草+チャーシュー3枚+サービスライス。
八幡山の酢辣湯麺、酸っぱさ抜群!
れんげ
酸辣湯麺(スーラータンメン)は、昔から八幡山に住んでる近隣住民の方々からのお墨付きどおり、とても美味しいです。
八幡山駅の近くにあるラーメン屋さん。
本場博多の豚骨ラーメン、町屋で味わう!
博多ラーメン しばらく 町屋店
福岡の大学に4年通ってましたが東京ではここのとんこつラーメンが一番本場の味がして美味いです。
豚骨ラーメンが好きなので以前から気になっていました!
亀有駅近、濃厚鶏白湯の真髄。
濃厚鶏白湯専門 らーめん志 cocoro
銀杏の頃から鶏白湯系らーめんかつけ麺が食べたくなると行くお店。
亀有駅近にある鶏白湯専門のラーメン屋さん。
志茂の町中華、旨味満点のみそラーメン!
らーめん 童童(とんとん)
店主は良いお方でした。
R7.2.平日 11:40初訪問 先客6名店内カウンター席とテーブル席店員さん男性1名カウンターでみそらーめん740円(後払い現金で支払い)...
浜松町の黒ラー、旨さ止まらん!
新福菜館 浜松町店
ラーメン並に焼き飯小で1300円。
休日のランチタイムに伺いました。
牛貝の旨味を楽しむ新宿ラーメン!
中華そば 流川
特濃厚海老味噌つけ麺1350円をいただきました。
濃厚海老味噌つけ麺で1050円。
福生の赤線、龍火麺で深夜満喫。
ラーメン 鶏豚
昭和好き、キタナシュラン好きな自分基準です。
夜遅くまでやっている。
秋津の濃厚汁なしラーメン。
麺丼Dining 夢者
SUSURU TVを見て気になったので訪問。
平日ランチで利用。
ほろほろ牛すじラーメン、寒夜に最適!
虎きち食堂
牛すじ肉はもっと煮込んだほうが良いと思いました。
牛すじはほろほろでgood!
浅草雷門前の絶品タンメン。
大江戸浅草らーめん とおりゃんせ
海外から遊びに来た外国人の友人家族と浅草・雷門前で待ち合わせることになりました。
たんめん:1,100円温野菜が乗った塩らーめん的な作りのタンメンです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク