映画館と美味しい食事、家族の宝箱!
アリオ上田
お安い服屋さん、2階にGU、どでかいダイソー、tutuannaがあるのでなんとかなりそう。
貴重なイトーヨーカドー。
スポンサードリンク
馬鹿バーガーと桑の実スムージー。
道の駅 上田 道と川の駅 おとぎの里
旅行の途中で寄らせてもらいました。
馬鹿バーガー美味しかったです。
信州のサクサクアップルパイ!
さいとう菓子工房
ショートケーキをいただきましたが、スポンジが粗くボソボソ。
サックサクのパイ生地でした!
スポンサードリンク
上田の味、絶品ヒレエビ定食!
こぶたや
上田人気店のこぶたやさんでランチ。
たまごもしっかり食感があるカットで刻んだピクルスも最高最高に満足できました次回はナポリタンを食べてみようごちそうさまでした😋
情熱の美味、発芽そばと共に。
手打百藝 おお西
初来店。
発芽そば、連れは更科そばをいただきました。
桜館のバイキングと温泉、安価で癒しの旅。
大江戸温泉物語わんわんリゾート 信州上田
開設されてから数ヶ月な為か、概ね衛生的で綺麗な施設でした。
狂犬病ワクチン接種証明書が必要です。
上田市の朝食付きで、駐車場無料!
ユーイン上田
夕食に困ることは無いです。
平日朝食付きで6300円。
上田市で味わう絶品揚げ物。
ごはん処 はらどけい
揚げ物系がおすすめの定食屋さんです。
メニューが豊富。
地元産モチモチ蕎麦、菅平の風情。
茶飯事
好みのお蕎麦でした😊こだわりとか力入り過ぎず良いんですよね!
コシがあって美味しい蕎麦!
渓谷の隠れ湯、自然に包まれて。
角間温泉 岩屋館
7月末でもクーラーなしで過ごせる涼しさ。
何回(2回目ですが…)訪れても温かく迎えていただき嬉しくなります。
魔法の美術館で体験しよう!
上田市立美術館(サントミューゼ)
夏の暑い日に伺いました。
美術館の中に音楽ホールもある多目的会館です。
絶品!
信州手打蕎道 奈賀井
平日12時過ぎに来店しましたがギリ座われました。
発芽田舎そばとても美味しかったです。
北向観音の温泉手水でリフレッシュ。
北向観音堂
参拝するために階段を上る必要があります。
別所北向観音は別所温泉の中心です。
酢豚定食は絶品!
中華料理 美華 (びか)
佐渡一周旅行の帰り、上田で夕御飯によりました。
量が完全に価格を上回る、買い得感がとても良い優良店。
昭和の雰囲気満点!
駅前食堂
なぜ駅前?
カレー500円ラーメン550円とかなりお安めの昔ながらの雰囲気漂う食堂。
明るく細やかな気遣いの宿。
別所温泉 七草の湯
女将さんを始めスタッフのみなさんの対応が丁寧で気持ち良い時間を過ごすことができました。
最高の宿でした!
菅平の絶品コロッケ、サクサク揚げたて!
ちょっと屋
ランチはコロッケがついてくる定食がオススメ。
おいしかったです。
上田で出会う極上のうなぎ。
うなぎ若菜館
とても美味しかったです。
最高のうなぎでしたまた行きたいです。
格式高い本店で味わう、みすゞ飴の幸せ。
みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店
念願だった みすゞ飴本舗を初訪問格式の高さに圧倒されつつジャムの試食を幸福に空腹を満たし買い物モードにお宝を目の前にした子供のように目を輝か...
以前はいずれも仕事がらみで駅前のこちらに気が付く余裕はありませんでした。
上田市で味わう肉そばの真髄。
丸源ラーメン 上田店
チェーン店だけど、とても美味しいです!
活気があって接客の良さが印象的。
シャインマスカットの贅沢ケーキ。
手作りケーキの店 タルト
シャインマスカットのレアチーズケーキを食べました。
丸ごとピーチが有名。
音響が素晴らしい大ホール体験!
上田市交流文化芸術センター(サントミューゼ)
いいホール付近城もあるし買い物場所もある駐車場無料なのも嬉しい。
全国医療歌声祭典にいきました。
上田城跡近くの絶品くるみそば。
やぐら亭
上田城跡近くのお蕎麦屋さん。
上田城址駐車場近くの蕎麦屋さんです。
上田の豚カツ名店、平日でも行列!
味楽亭
日曜日の夜19時ごろ来店。
初めて食べました!
大正ロマン漂う別所温泉の宿。
登録有形文化財の宿 信州/別所温泉 旅館 花屋
初めての別所温泉!
初の別所温泉。
魚民 上田お城口駅前店
私が調べた限りでは一番お得です。
ことぶきアリーナ千曲でのスポーツ観戦の後に打ち上げに利用しました。
長野大学近く、昔懐かしい洋食。
レストラン ニコニコ亭
先代の頃から通っていて、もう足掛け25年になります。
美味しい手作りの洋食を楽しめる。
鹿教湯温泉の絶品くるみ蕎麦!
そば処 辰巳屋
蕎麦屋さんの看板なのに豊富なメニューにつられラーメンを注文し後悔しました。
なんと!
上田のソウルフード、至福のあんかけ焼そば!
日昌亭
個人的にドストライク‼︎普段食べる皿うどんとは、違う!
あんかけ焼きそばと小ワンタンスープのセットを頂きました。
北国街道の情緒溢れる柳町散策。
上田城下町 柳町(北国街道上田宿)
少し観光地化された古い町並み。
ここ柳町は北国街道の宿場町でした。
自家栽培蕎麦と鶏天の饗宴。
昭和亭 蕎麦切りよし吉
注文時のスタッフの対応、それになんといっても店主が自ら客席まで届け「本日の蕎麦粉の産地」を説明する様は真剣に「蕎麦」を生業としていることが感...
敷居が高いのかな?
鹿教湯温泉で心弾むきのこ鍋!
鹿教湯温泉 三水館
心も身体もリフレッシュ出来ました。
毎年、春と夏の間頃に伺っています。
ダイナミックな上田ローマン橋を満喫!
上田ローマン橋
タウシュベツ川橋梁も竣工時にはこんな感じだったんだろうなぁ~と思いながらアーチの美しさを再認識。
上田インター近く🌱皆さんの写真📸スポットは工事中🚧で車を停められませんでした😢反対側からの写真です。
上田の隠れ家、旬の味覚を堪能。
ソワン
店員さんが優しく明るく対応してくれます。
駅からだと勤福目指して登ってきてもらって道挟んだ右側にあります。
笑顔と美味しいポテト。
マクドナルド 上田バイパス店
レタス入ってました抜いてあるってチェックしてあるけど・・・アレルギーとかある人も居るんだからちゃんとしてほしい。
ドライブスルーで何回か利用しています。
別所温泉の風流、老舗の味。
信州別所温泉 かしわや本店
全12室の落ち着いた旅館です。
掛け流し露天風呂付き客室があります(全15室)。
ファミリー向け美味しい担々麺!
デニーズ 上田店
子供でも食べれるファミリー向け。
店員さんの感じいいしメニューは豊富だし 何時でも食事できるしnanaco使えるし。
国宝八角三重塔、神秘の世界へ。
安楽寺
八角三重塔の拝観料は300円でした。
お参りさせていただきました。
上田市の隠れたフロンティア、餃子とラーメンの魅力!
ラーメンフロンティア かもめ
上田市(旧武石村)で大人気の中華料理店です。
ついつい入りそびれていた「通りから隠れていた未開の地(フロンティア?
菅平の美味ハンバーガー、最高のひととき。
ダイヤモンドダスト カフェ
今年最後にバイクで行けるタイミングだったのでバイクで行ってきました。
中2階に1席、3階にも2、3席のテーブル席があります。
スポンサードリンク
