懐かしい味のイリコ出汁。
純手打ちうどん 元気一番
たまたまGoogleマップで見つけたこのお店のクチコミにイリコ系との記載があったので行ってみたところ…イリコ出汁でうまい!
高松に行った時に寄りました。
スポンサードリンク
讃岐人も納得のコシ、冷やし坦々うどん。
はなまるうどん 米子夜見町店
警備員がいて利用者しか停めれないこと。
人の出入りの回転は早く、買う時に並んでましたが、すんなり座れました。
優しいイリコ出汁の醤油うどん。
うどん うらら
知る人ぞ知る!
麺に腰があり、つゆは、いりこ出汁がよく利いて美味しい。
スポンサードリンク
本宮大社参拝後の美味しさ。
しもじ 本宮店
ご飯が餅米か入ってるみたいで柔らかかったうどんもコシがなくスーパーで売ってるようなうどんでした…週末は黙ってても客が入るので…お店は繁盛して...
平日の13時半頃に訪問。
細麺のコシ。
上田 うどん
個人的に讃岐うどんの定義としては少し細くてコシが感じられませんでした。
さすが四国といった感じのコシのしっかりしたいい感じのうどんでした。
驚きの手打ちうどん!
手打ちうどんよしの
昼食に利用させて頂きました。
長門への出張の際に何度か昼飯を食べに立ち寄らせていただいてます。
雨宿りに最適な、内子の味。
なみへいうどん 小田本店
自販機で飲み物を買ってトイレもドアが開いていたので借りました洗浄機付きトイレで助かりました。
ムチャ久々に行くと、メニューに「かけ冷」が増えていた。
もっちりうどんとタル鶏天!
丸亀製麺山形
釜揚げうどんの日に行きました。
丸亀製麺 山形を利用しました。
香川風うどん、出汁の蛇口!
丸亀製麺姫路花田
やっぱり醤油辛い…旨塩うどんはどんぶりの内側にラード様のものがたっぷりついてる?
チェーン店のいい所はどこで食べてもほぼ安定の味が食べれるところ。
新幹線下で味わう、コシ強烈な武蔵野うどん。
武蔵野うどん 澤村
なかなか訪れるチャンスがありませんでした。
コシ最強!
製麺所直売の絶品うどん!
こんぴらや
ネットで見つけた1㎏1000円で半生タイプの並麺を食べました。
何を頼むか迷い、ぶっかけうどん(冷)をオーダー。
瀬戸内海を背に、絶品かき揚げうどん!
うどんの原
上蒲刈のとび島街道沿いに老夫婦の営む名物うどん屋さん✨手作り感満載のガレージの様なお店に厨房を兼ねた軽バンが突き刺さってるビジュアルは豪快と...
海の見えるロケーション最高。
朝7時半からの讃岐うどん。
手打ちうどん めんくい
旅行で香川県に訪れてランチ難民になっていたところ偶然駐車場が空いていたので訪れてみました。
かけ小230円 安い出汁は少し塩からい。
焼豚伊勢うどん、必食の名店!
つたや
雰囲気の良い路地にある、昔ながらの小さな食堂。
これぞ本物の地元に定着した食堂。
ツルツル細麺のかすうどん!
うどん道場 谷六店
既に店内は満席で店内で待機。
細麺が特徴のうどん道場。
カレーうどんでリゾットも楽しめる!
鐘壱
息子の下宿先に様子を見に訪問ついでにのランチにで行きました。
サッカーついでに寄りました!
水島のスピード感、安旨うどん。
らくらくうどん 水島店
しらなんだ😳かれこれ水島と縁あるが😗忙しい時にいいんじゃない🤗
早くて安くて美味い。
絶品!
丸亀製麺倉敷笹沖
普段あまり利用しないですがトマたまカレーうどんの季節には必ず食べに行きますこれめちゃくちゃ美味しいです。
1回目はうどーなつのきび糖の粉が補充されていなかったのが少し気になりました^^;車の通りが多いので、反対車線からは入りにくいと思います^^;
手打ち武蔵野うどん、絶品!
本格手打ちうどん亭なべきち
やっと行くことができました。
予約を取っていなかったのですがお電話したら空いてるとのことで利用させていただきました。
坂出 浜街道の出汁うどん。
セルフうどん さぬきまるふじ
実食麺は柔らかい、やや細め出汁は定番のいりこだしうまいね〜、コスパよしPayPay使えますごちそうさんでした。
細目の麺です。
鳴門のうどん、絶品出汁で満足MAX!
とば作 鳴門店
すごく美味しい鳴門のうどんです。
満足度MAXです。
香川の味を体験!
讃岐うどん むらさき 高島店
つゆは本場香川のうどん屋にも負け劣らぬ味です。
お昼をいただきによく利用させてもらっています。
宝殿駅近くの冷やしカレーうどん!
讃岐うどんさくらや
めちゃ美味しいです 冷やしカレーうどんという限定メニューを妻がたべていました少し提供時間はかかりますがとてもおすすめです。
宝殿駅の近くにてコシが強いゴリゴリの手打ちうどんが人気のお店🌺カウンター席とテーブル席があり一人ランチもし易い☺️オーダーとり天2個ぶっかけ...
手打ちうどんとカツ丼、暖かさ広がる。
手打うどん 平野屋
うどんは温かいのより冷たい方が美味しかったです。
丁度いい甘さで冷やしうどんも天かすが良いアクセントになり美味しいかったです♪
岡山限定!
丸亀製麺岡山インター
岡山限定の「肉盛りニラ玉の得盛」&「釜揚げカツ丼セット」美味しくいただきました!
正直言って自分はすごい美味いと感じています。
ジブリパーク帰りに!
御うどん 光史
うどんの概念、いい意味で壊されました。
高速に乗る前にどこかないかとGoogleMAPで探して見つけたお店。
肉うどん大盛り、絶品手羽先!
大福
こんなところにうどん屋があるのかというところにある。
肉うどんの大を頼んだんですけどかなり量が多く山菜とお肉がうどんが見えないくらい入ってました。
讃岐うどん界の神様、絶品出汁の極み。
とく一
昔と場所変わってるらしいので。
息子と広島のうどん屋巡り中!
運営は太鼓亭!
うどん食堂太鼓亭 箕面稲店
北摂ではおなじみ太鼓亭のセルフうどん。
ランチも夕方からの居酒屋使いも有る。
広島で本場の讃岐うどんを満喫!
讃岐うどん専門店 やまふじ
いつもお昼は並んでいるのでお昼前に行ってすんなり入店。
かしわ天のセットとたぬきおむすびをいただきました。
伊福町の味!
セルフうどん さざなみ 藤田店
数多くあるうどん屋さんの中でも何故か定期的に食べたくなるんです。
スタッフは、すごくいい人で、食事の提供も、死ぬほど早い。
感動の豊橋カレーうどん体験。
玉川うどん 豊橋広小路本店
元祖とされる勢川と人気を二分しています。
開店前に15分前に3組目でPAD予約して並んでの入店。
豊田のソールフード、まろやかカレーうどん。
しら川
昔からある麺処。
結局カレーうどん頼んでしまいます。
美観地区の絶品冷やしレモンうどん!
手打ちうどん おおにし
初めての美観地区。
倉敷出張の際にランチで入店しました。
空港近くで味わう濃ゆい肉肉うどん。
元祖肉肉うどん 空港本店
お昼少し前で待たずに入れました。
空港近くで便利です。
昆布ダシの優しい味、うどんで満喫!
牧のうどん 白水店
45年以上、牧のうどんのファンです!
福岡のやわらかめのうどんを楽しめるうどんチェーンの牧のうどん。
50年の歴史、ラーメン定食が最高!
坂谷うどん
前を通るたび車がいっぱい停まってるので気になってました。
バイト先近くのずっと気になってた店。
田舎の隠れ家、せせりうどん!
竹松うどん店 (7.8.9のつく日は休み)
美味しかったです。
初めて、寄らせて頂きました。
唐揚げセットと筑後うどん、魅力満載!
讃岐の手打うどん いしい
筑後うどん風でした。
駐車場から全面道路迄出るのに信号があるので出やすいです。
お腹いっぱい!
香の川製麺 泉大津店
かけうどんと鶏天とナス天注文。
お腹が減ってるときは3玉はお得で良いかもしれません。
スポンサードリンク
