生どら焼きの魅力、贈り物に最適!
こだまのどら焼 古城店
贈り物やおやつにと、いつもお世話になっているお店です。
とても親切に説明してもらいました。
スポンサードリンク
一乗寺名物、でっち羊かんの味。
一乗寺中谷
日曜日の15時頃、圓光寺の帰りに立ち寄りました。
ご近所さんの憩いのスポットにもなっている一乗寺中谷さん 京雑煮のいろどりごはんのあとのケーキセットで決まり ケーキはショーケースから選ぶこと...
季節のフルーツ大福、絶品!
御菓子司 富士笠
税込み700円で、雰囲気は良かった。
グーグルのニュースで水無月を見て買いに行きました。
スポンサードリンク
胡麻の香ばしさ、団子の美味しさ。
和菓子司 あたらし
たれだんご、あんだんご。
知人がここの練切をインスタで取上げていたので訪問しました。
老舗の味、最中は反則!
丸嶋屋 本店
父の日の贈り物にあんこと思って買いに来ました。
お餅みたいなのが入ってる最中が美味しかったです!
スポンサードリンク
衝撃的な旨さ、ねぎ味噌煎餅!
(株)片岡食品 大久保店
こげめしシリーズ、マヨネーズおかき、ピーナッツおこしなどなど、美味しいです。
ソーシャルdistanceが保たれる程度にお客様もいらっしゃいました。
絶品の栗きんとんとモンブラン。
御菓子司 たけ川
栗きんとん大福と モンブランが 絶品でした モンブランの栗もスポンジもとてもとても美味しかったです ぜひ頑張ってください!
温泉まんじゅうとカエルまんじゅうを買いました。
スポンサードリンク
秋田名物!
お菓子のくらた 東店
何時もの和菓子って感じ。
大福と大きく書いでだども午前に入店し注文したば「ありません」だど。
生武州パイが自慢の和菓子店。
梅林堂 東⼤和店
和菓子の種類が豊富。
和菓子の専門店和菓子の種類も豊富にある結構人気で客もいっぱい来ている旨そうなので少し買ってみた。
蒸し立ての首里饅頭、絶品!
中村製菓
蒸し器の中にあるので店員さんから手渡しです。
いちご大福ピカイチ!
懐かしの天然たい焼き、尻尾まであんこ!
はなやたい焼店
ふと食べたくなる優しくて懐かしい味ですまた近々伺います。
珍しい一丁焼きのたい焼き屋さんです。
豆たっぷり!
美好庵もち店
安くて美味しい!
日曜午後2時頃訪問。
心温まる粟もちぜんざいのひととき。
鶴屋吉信 あべのハルカス 近鉄本店
接客等々は鶴屋吉信らしい店。
気軽にお薄が戴ける場所です。
艶やかなこしあん、絶品おはぎ!
きみちゃんのおはぎ堂
かなり美味しいと噂を聞きました!
黒光りしている艶がたまらないです甘さもほとほどでおいしかったです❤
春の訪れと共に草餅の妙味。
和菓子 玉川堂
毎年春はここで草餅を買います。
近くのわくわく市場におろしていてここの草餅を購入すごく美味しいから近くで買えて嬉しいです、
宇治抹茶の本わらび餅、絶品!
株式会社 匠・宇治彩菜
栗のどら焼きセールに惹かれました!
大津サービスエリアで京都の帰りに自宅用とお土産用に黒蜜わらび餅買いました。
栗大納言で贅沢なひととき。
米儀福寿堂
地元の友達から頂きました。
正しくは水曜休みです!
ひっそり甘さ控えめの絶品おはぎ。
コトコト
約1年前に出来た内子のおはぎのお店。
きなこ、ほうじ茶のおはぎをテイクアウトで購入しました。
絶品イチゴ大福、食べる価値あり!
おざわ菓子店
いちご大福とっても美味しかったです!
冬になると食べたくなるいちご大福🍓あっさりめの白餡がいちごの美味しさとぴったり!
絶品のいちご大福、子へと受け継ぐ味。
仙寿堂
何を食べてもとにかく餡子がおいしい!
餡入りわらび餅と栗餅を買いましたが歩きながら栗餅は食べてしまい写真はありませんが粒々した栗の味が美味しい。
北野天満宮近くで楽しむ和菓子。
祇園饅頭 出水店
豆餅を京都土産にしようと3日前に電話で予約をして行きました。
お土産に頂きました。
懐かしさと美味しさ、みたらし団子。
伊勢屋
大福道明寺みたらしあん団子330円ご馳走さま大福黒糖饅頭稲荷団子70円嬉しい!
お赤飯・みたらし団子・豆大福と安定の品揃え。
色とりどりのマカロン、磯の香で味わう!
小川屋菓子店
何食べても美味しい!
子供の頃から行っているお店です☆彡和菓子も美味しいですがケーキやマカロンもとても美味しいです☆彡メープルシロップも売られていて昔お店でホット...
熱々クロワッサン鯛焼き、感動の美味さ!
浅草家
義姉に お願いして珍しい一丁焼き タイ焼きを買ってきてもらいました。
2022.3/19来訪ノーマルとクロワッサンの鯛焼きがあるけど久し振りに行ったらノーマルがつぶ餡だけになってた。
台ヶ原宿で味わう水信玄餅!
台ヶ原金精軒
水信玄餅を食べに行きました!
金精軒と言えば!
お土産ならケンキ!
かにや入間中央店
お土産に困ったら此処に決めています。
上品なお菓子が沢山で目移りしてしまいます。
川越で体験!
kashichi
醤油最中を頂きました。
昔からある川越の和菓子屋さんの姉妹店です。
生クリーム大福、種類豊富!
㈲みか登 本店
白岡の和菓子屋さんです。
生クリーム大福やみたらし団子等美味しい和菓子屋さん駐車場はあるが混むと狭いので要注意。
金沢の栗法師と山野草。
柴舟小出 野町店
石川県金沢市野町3丁目2-29この味。
くるみ最中、新菓苑、ふくさ、きんつば、笹餅好きです。
三国ヶ丘のいちご大福、絶品!
銘菓司 豊月
店主のおじいちゃんが一人で切り盛りしておられる和菓子屋さんです。
車で前を通っていて、気になっていた和菓子屋さん。
京成市川真間駅近、氷を楽しむ老舗和菓子。
市川ちもと
真夏の日曜日10時、イートスペース混雑なし。
市川にある「市川ちもと」へ場所は京成市川真間駅から徒歩3分!
名張市の歴史ある栗羊羹。
大和屋
とても美味しい栗羊羹を売っている。
念願叶いやっと買えました。
奥にひっそり、白玉屋の優雅な昼食。
白玉屋新三郎
白玉屋ですが最近はお昼のランチがあります。
なかなかお上品なお店。
常楽寺近く、上品な和菓子。
粟船堂菓子店
常楽寺の近くにある和菓子屋さん。
この店のように甘いものはしっかり甘いのが良い。
驚きの美味しさ!
倉田菓子舗
おやきをいくつか購入しました。
もっちり系のおやきが好みなので、おやきは毎度ここです。
昔ながらの美味しいニッキ飴。
京の飴いしざき 御所乃石本舗
少し前にXのポストで知って先日ようやく行ってきました。
10年ぶり位に「ニッキ飴」が欲しくなり訪問。
どら焼きと新登場パイ!
ニュー虎屋
旦那さんの誕生日プレゼント🎂美味しかったです。
お土産にも良いですよ。
伊佐沼公園横の美味しい団子。
あなん和菓子直売
とても安く受付の女性が優しく色々教えてくれて良かった値段もとても安く団子🍡が醤油たっぷり染み込んだ冷めても柔らかく子供たちも喜んで食べてまし...
伊佐沼公園横の工場地区内に有るお団子屋さん。
ニノさんで紹介!
深田菓子舗
とても美味しかったです。
季節を先取りした和洋折衷の創作菓子が楽しめる店❗~職人の腕が光るオリジナルの味を堪能出来るおすすめなお店です⁉️
銀座三越の和菓子、季節の味。
信州飯田 いとうや
銀座三越に曜日限定で入荷するので、久しぶりに購入。
季節毎に可愛らしい和菓子が並びます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
