村の共同浴場で心地よい湯♨️
別所温泉
村の温泉って感じお湯は無色透明無味無臭心地よい!
久しぶりに入浴しました。
スポンサードリンク
ジブリのような景色、温泉で堪能。
二岐温泉 湯小屋旅館
湯船はとても刺激的で、お湯は熱くて、気持ち良いです。
以前は何度も通った温泉宿です。
波の音に包まれる、海の脇の露天風呂。
湯泊温泉
混浴なので入口で入浴者の掲示をするようになっています。
時間があれば入りたかったです。
スポンサードリンク
川場スキー場帰りの極上温泉。
ふじやまビレジ 桜川温泉せせらぎの湯
日帰り入浴で利用させていただきました。
川場スキー場の帰りに日帰り温泉で利用しました平日だったこともあり空いていてほぼ貸切状態でした内湯が二つ一つは源泉掛け流しもう一つは少し加温し...
別府のアチチ湯、温泉巡りへ!
東蓮田温泉
温泉のお風呂温度が48度位あると言うのでコロナ子をしに来てみました駐車場は無いのですがポストがある所の三重野さんて言う方が管理人をされている...
2022.3.5、12:00頃訪問。
スポンサードリンク
新しくなった温泉と手作りそば。
天然ラドン温泉 龍頭の湯
営業時間が昼の12時からです。
久しぶりの訪問です。
秘湯感満載の新しい温泉。
大滝の湯 大滝荘
新しめのナビだと検索すると出てきます。
旧新井市域の限界集落に佇む温泉施設建物も新しいのでおすすめ。
スポンサードリンク
古の武田家跡地で、清潔な源泉掛け流し!
大沢温泉 依田之庄
温泉がない宿に泊まるときに利用させてもらいました。
駐車場が広くて使い易いです。
清潔な広々お風呂と名物たらいうどん。
天然温泉御所の郷
700円でサウナ付きの大きなお風呂に入れました入った後はものすごく広い休憩室がありゆっくりできますテレビを見ながら座布団でごろごろできます売...
低温サウナとあり露天風呂は一つ屋内は清潔にしてます。
穂高の檜湯とクロちゃん、心温まるひととき。
日帰り温泉 松伯
日帰り入浴で行きました。
素晴らしい泉質とスタッフ方の親切さで幸せな気持ちになりました。
安心院温泉でほっこり温もり。
宇佐市 安心院温泉センター
その前に、カラオケがあるから、食事して、カラオケに、行って、風呂に入って帰るいいよ!
昔は露天風呂も有りましたが、今は内湯のみです。
海岸の露天風呂で癒しタイム!
たまの温泉
露天風呂からの海岸の展望は出来ません。
施設も綺麗でいろんなお風呂があってよかったです。
300円で楽しむヌルヌル温泉!
亀山温泉 白鳥の湯
格安の入湯料にヌルヌルの良質なお湯に満足です。
300円で安くて最高😃⤴️⤴️です。
黒部ダム帰りに、強アルカリ泉へ!
白馬八方温泉 八方の湯
強アルカリ泉質のお風呂は初めてでした。
黒部ダム観光の帰りに寄りました。
肌がスベスベ、ゆったり温泉。
日帰り温泉 両神温泉 薬師の湯
お風呂は室内一つだけ、少しつるつるになります。
連休中日に利用。
高槻の森林温泉で癒し体験!
高槻樫田温泉
泉質もよく小綺麗な感じ。
夏に訪れた時は、家族連れで大賑わい!
桜舞う静かな池で、癒しのひとときを。
津市とことめの里一志
地域のお年寄りが多い感じでした。
犬を連れてお散歩する方も🦮すぐ側に広い駐車場もあり、スロープで池の周りへスムーズに行けるので、車椅子でも楽にお花見が楽しめます☺️久居駅から...
熱海市民が愛する、源泉掛け流しの温泉!
湯川第三浴場 汐留の湯
七福神の湯をコンプリートするつもりでしたが、水曜は定休日でコンプリートは次回に持ち越し。
気軽に利用できて湯量が豊富な伊東で「もらい湯」をすることが多いです。
玖珠の100円温泉、驚きの源泉かけ流し!
大鶴温泉夢想乃湯
入る時に100円を落として回転扉を回して入らないといけないのが面白かったです♨️お湯はきれいし温度もちょうど良かったです♨️👍
気さくな方で楽しくおしゃべりしました。
ぬるぬるお湯で最高の湯上がり。
憩いの家
やっぱりここのお湯はいいですよ~👍️柔らかくてお湯に浸かって腕とか触るとぬるぬるで湯上がり後がさらさらで最高です。
開店が12時と珍しい温泉施設です。
天然温泉で心地よいひととき。
城山温泉センター
ドライヤーも有料サウナは6人も入ればいっぱいだが90度設定で、かつ水風呂が地下水かかなり低温でメッチャ気持ち良い惜しむべきは外気浴不可で整い...
霧島市の市街地から少し離れた京セラ霧島工場の裏にひっそりと涌く温泉です。
松川村のラドン温泉、体が温まる。
天然ラドン 馬羅尾天狗岩温泉(日帰り温泉)
入浴施設としては綺麗で快適です。
風呂上がりは身体を芯から温められます。
緒立温泉で温まる至福のひととき。
老人福祉センター黒埼荘
ゆっくりに入るには時間を選ばないと難しいかな?
緒立温泉、天然温泉です。
清潔感ある住宅街の湯。
此花温泉
新しい?
ジモ泉巡り2湯目❗️平日10時半頃独泉❗️とっても綺麗にされている。
三沢市民160円!
三沢市民の森温泉浴場
三沢市民が160円で利用できるってのがとても良い。
ロッカー無料、ドライヤー2つあり、1分10円常連です👍
名水百選の源泉かけ流し、心和む田園の湯。
長井あやめ温泉 ニュー桜湯
営業時間10時から20時で最終受付が19時30です。
洗い場は3つ、お風呂は5人程度の温泉です。
飛島村の温泉、湯質最高!
敬老センター ふれあいの郷
穴場的な大衆浴場です料金も含めて。
お風呂が天然温泉で気持ち良く入れました。
地元の秘湯、ツルツル湯っこ。
小国温泉 小国町会保養所
熱めでさっぱりとした無色透明無味無臭のお湯ph8.6で肌がツルツルする料金は志。
お湯も良いし、雰囲気もいいのでは?
道志道の隠れ温泉、最高のお湯を!
道志川温泉 紅椿の湯
山奥にひっそりとある温泉宿です。
車で来る分には問題ないですが、バスだと大変そうです。
泉質濃厚!
いぶすき元湯温泉
源泉掛け流し(温度調整のための加水あり)のお湯が楽しめます。
タイミング良く、贅沢に一人風呂させて頂きました。
古い温泉で癒しの時間。
篠段寿湯
落ち着いた感じで癒されました。
さぁレンタカー借りて一湯目 大崎町『篠段壽湯』 おやっ閑散としてるぞ😂どうも大雨洪水警報で臨時休業⤵️一番行きたかった山の秘湯で小一時間かけ...
茶色の温泉でリラックス。
城山温泉センター
あっつあつのお湯で 最高です。
熱すぎないのでゆっくりリラックスすることができました。
トロっとした温泉、心も身体も癒す!
温泉みやびの湯
温めの水風呂で冷まして休憩も良き✨
おすすめの温泉風呂屋さん。
別府で見つけた隠れ家温泉。
ゆめひのきの湯 大仏温泉
少し遅れて到着しましたが、快く迎えて下さいました。
久々に新規開拓が出来てテンションUP!
鶴亀温泉の源泉掛け流し。
鶴亀温泉
濃い温泉で湯が茶色に濁り、タオルに色を付ける。
嬉しい源泉掛け流しです。
ひなびた温泉、名湯の記憶を。
共同浴場河原湯温泉
「清掃中」の札が立っており、誰も居ませんでした。
お湯は無色透明の単純温泉で熱い湯が掛け流しで、臭いはありませんでした😅こちらも貸切でゆっくり出来ました✨
展望露天風呂で癒される至福。
Mプラザ 流葉温泉『ニュートリノ』
食事は、全体的に高くなりましたが、温泉セットがお得です!
素晴らしいね水風呂は足を伸ばしたら大人2人程度の大きさだが、水温は良き。
神経痛特効湯、ぬる湯の癒やし。
般若寺温泉
若干暗いですが、いいお湯でした。
張り紙もしてありますが、ぬるい温泉です。
金鱗湖近くで独り占め、ドクターフィッシュ体験!
ゆふいん夢ひろば ドクターフィッシュ足湯
貸切状態最初はくすぐったりだったが、5分もすれば慣れた。
ドクターフィッシュ体験しました。
心まで温まる熱い湯、絶景の高台。
葉山公衆浴場「寿荘」
さすが葉山温泉です。
とても良いお湯でしたまた高台にあるため景色も最高でした以前テレビでやっていたタワーマンションも観れました😁
スポンサードリンク
スポンサードリンク