ジョン・レノンも愛した、軽井沢のアップルパイ。
カフェテラス/万平ホテル
ジョンレノンが好んで食したというアップルパイとミルクティーを飲みに参りました。
紅葉🍁の時期に軽井沢へ行ってきました。
スポンサードリンク
味わい深いジンギスカン、至高の一皿。
焼肉 東山食堂 本店
開店前に着きましたけど、既に40人位居ました。
初訪問の県外旅行者です。
深夜も楽しめる!
ココス 長野柳町店
ランチの時間に伺いました。
友人との待ち合わせに使いました。
スポンサードリンク
信州安曇野の絶品鳥もつ!
須砂渡食堂
といっても甲府のそれとは全く異なる塩胡椒の効いたシンプルな味付け。
家族旅行で安曇野に。
手打ち蕎麦、驚きの美味しさ!
にしむら
昼のみ営業、ラストオーダーギリギリに入店出来た。
以前家族が利用してとても良かったと話していたので予約を入れて向かいました。
スポンサードリンク
信州のサクサクアップルパイ!
さいとう菓子工房
ショートケーキをいただきましたが、スポンジが粗くボソボソ。
サックサクのパイ生地でした!
長野・草笛のくるみ蕎麦、絶品!
信州そば処 ふるさとの草笛
草笛では、決まってクルミそばとかき揚げ。
そばの香りが強い!
スポンサードリンク
木の雰囲気と焼き味噌のコク。
麺屋蔵人 茅野本店
味噌ラーメンを食べたくて訪問。
2回目の利用です。
絶品!
蕎麦処ささくら
開店と同時に来店。
テレビ番組で取り上げられていて「蕎麦の実コロッケ」を食べたくて初めて伺いました。
軽井沢の名物、絶品モカソフト!
ミカド珈琲 軽井沢旧道店(モカソフト)
ミカドコーヒーと言えばモカソフト!
コーヒーフロートをいただきました。
伊那の真髄!
麺屋二八
野菜たっぷりでスープもあっさりしててチャーシューも分厚くて食べごたえありました。
初来店。
国道18号で味噌ラーメンのパンチ!
おおぎやラーメン 更埴店
店員さんが、可愛い♡マスターも元気でいいね。
夜遅くにラーメン食べたくなって行きました。
柔らかい肉質とサクサク衣。
多喜亭(多㐂亭)
時間に余裕を持って行きましょう!
十数年ぶりに利用しました。
気む二郎の鶏白湯、濃厚美味!
気むずかし家
初訪問。
何度もリピートですがきむ二郎野菜マシです。
名物・ヒラヒラの平麺、至福の味。
元祖 つけめん丸長
北信で有名な つけ麺 専門店《元祖つけめん 丸長》何度も地元📺️❇️では取材されている有名店‼️須坂にある「つけめん 丸長」は何度か行かせて...
つけ麺の歴史を語るうえでまず通らなければならない老舗!
飯田の隠れラーメン、ネギたっぷり!
来来亭 飯田店
座敷から全席テーブルに変わっていた前みたいに座敷があった方が子連れにとってありがたい。
初めてきました。
関西風の鰻重、衝撃の美味しさ!
やなのうなぎ 観光荘 松本店
平日6時前に行くと予約無しですぐに入れました。
うなぎ、ご飯の量が選べます。
伊那名物のローメンとソースカツ丼。
シャトレ
ローメンとソースカツ丼とまんまるコロッケといえばここの事である。
登山後、極厚のソースカツを喰らうために伺いました。
上田の味、絶品ヒレエビ定食!
こぶたや
上田人気店のこぶたやさんでランチ。
たまごもしっかり食感があるカットで刻んだピクルスも最高最高に満足できました次回はナポリタンを食べてみようごちそうさまでした😋
松本駅前の昭和レトロ洋食。
レストラン どんぐり
素敵な佇まいの洋食屋さんです!
10分待ちくらいで席に案内されました。
空いてる夜、ガストで至福の時。
Caféレストラン ガスト 信州中野店
店内は空いていて好きな所に着座できて有難いです。
久しぶりに一人でモーニング。
戸隠の隠れ家、そば団子も絶品!
手打ち蕎麦 戸隠堂
四年ぶりに訪問。
天ぷらそばを注文。
道の駅信州新町で美味蕎麦。
手打そば そば信
埼玉より訪問。
戸隠とか場所で売れてるだけでたいして旨くもない蕎麦屋より断然旨い。
白馬豚つけ汁蕎麦が絶品!
そば処松庵
味も、雰囲気も、従業員様も、とても良いお店でした。
白馬スキーの帰り、お昼に利用させていただきました。
ボリューム満点!
家族食堂 あみもと
ランチメニューからカニコロカレーをいただきました。
ほっけフライこれで680円、しかも食後のコーヒーまでついてくるテキパキしたスタッフの動きも良い機会があれば、また来たい第二駐車場まであって余...
大泉洋おすすめ、上田名物のあんかけ焼きそば。
檸檬
長野名物、細麺のあんかけ焼きそばを頂きました。
大泉洋さんオススメの店、一度来てみたかった。
長野県民の味、癖になる餃子!
テンホウ 山形店
野菜炒めの定食と餃子が好きで時々行きます。
テンホウはいつも安くていいですね😊山形店は初訪問になります。
安曇野で味わうコスパ最強蕎麦!
小木曽製粉所 安曇野店
長野県ではチェーン店でも美味しい蕎麦が味わえます。
ざるそば大盛りをいただきました。
上田で味わう黒毛和牛ランチ!
マルコポーロ 焼肉の家 上田店
年始に家族で利用しました。
はじめての行きました。
長野の味、肉汁たっぷり!
テンホウ 小布施店
平日のランチにチャーメンを食べました。
たまたま通りかかったところにあのテンホウを発見!
須坂インター近く、カットステーキ満喫。
ココス 須坂インター店
何年振りかで訪れたけど食事も雰囲気も以前より質が落ちたような気がしました。
近くにAEONが出来たので、空いているかな?
伊那の名物ローメン、ビールと相性抜群!
うしお
初めてローメンを食べましたが食べやすくとても美味しかったです。
長野県の伊那の郷土料理、おたぐりを食べるために訪問。
名物スーラータンメン、軽井沢の宝。
榮林 軽井沢店
名物の酸辣湯麺を頂きました。
軽井沢で美味しい中華ならこちら😊お値段はまあまあしますが、美味しいです。
隠れ家的なお店で味噌にぎりを堪能!
信州坊主ほのか
場所が隠れ家的なお店です。
お手頃な値段で美味しい蕎麦が食べられます。
老舗の味、鹿児島ラーメンと唐揚げ。
桜島 鹿児島ラーメン広丘店
一度は行ってみたいと思っていた鹿児島ラーメンさんへ平日の開店と同時に訪問。
鹿児島ラーメン、唐揚げ単品を注文。
絶品金銀鰻重、フワッフワ。
鰻小林
諏訪湖はうなぎが有名だそうで、著名店のこちらへ。
待ち時間はそれほどなかったです。
松本の味、ばりこての魅力!
おおぼし松本平田店
味も変わらず美味しかった🍜🍥キャベツのサービスがあって良いと思う。
おぼし松本平田店で昼食。
魂の一杯、煮干し深い中華そば。
幻庵
こっくりと深みのある中華そば無添加にこだわるラーメン美味しくいただきました麺はかなり柔らかめに茹でて提供されていますね。
二郎系好みの人は向かないかも。
横手山の絶景とクランペット。
志賀高原 crumpetcafe
昔、オーストラリアで初めて食べた懐かしのクランペット。
真夏に訪れたのにホットコーヒーの温かさに癒される気温でした。
戸隠神社帰りに、絶品蕎麦を。
そば処 よつかど
人生初めての戸隠蕎麦。
戸隠では一番気に入っているお蕎麦屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
