ゴロゴロ角煮のカレーうどん、まんぷく保証!
まんりょううどん
とてもボリュームがあり、男性でもまんぷく出来ます。
人気NO1の角煮ゴロゴロのカレーうどんを頂きました。
スポンサードリンク
不動の人気!
ラーメン大学 高瀬店
ラーメンは平均点。
味噌…メニューがズラリ並ぶ中で、堂々一番上の【味噌ラーメン】をチョイス🍜しかも迷わずバターONで、背徳の味噌バターラーメンに✨“カロリーは正...
たっぷり餡、絶品どら焼き!
和洋菓子 森上屋
昔からある国分寺のどら焼きが人気の森上屋さん。
ないですが、自動販売機で、何回か、買いました。
スポンサードリンク
クセになるまいまいうどん、旨さ満点!
兼平屋
やさしいコシの麺。
地域に根ざしたうどん屋って感じです。
細麺でコシあり、優しい出汁。
山神うどん
細麺ですが、コシがあります。
セルフサービス田んぼの中にある、The昭和のうどん屋。
スポンサードリンク
坂出の地元民も絶賛!
さぬき麺匠 はま弥
とても美味しかったです、私は釜揚げうどんが好きなので釜揚げと舞茸の天ぷらとエビのお寿司🦐をいただきました前にも主人と来て2度目の利用です写真...
郊外にあるうどん屋さん名物のぶっかけが美味しかったです。
田んぼの中の絶品シュークリーム。
パティスリー3621
たまにしか行けませんがお気に入りのお店です。
見た目だけ綺麗なケーキと違ってこの店が一番美味しい。
スポンサードリンク
高松駅前で早朝うどん、職人の味!
手打ちうどん 味庄
高松駅周辺で1番朝早くからやってるうどん屋さん。
地元人率高めなセルフ店初めての人は戸惑うかな。
田んぼに囲まれた、手打ちうどんの幸せ。
あやうた製麺
専用機械を使わずに、手作りで切ってる!
初来店。
相撲ファン必見!
オハラうどん
かなり美味いです(^^)お相撲さん好きの方はオススメですね。
セルフサービス支払いは現金のみ。
高鉢山の秘境で楽しむ、絶品山菜蕎麦。
八十八茶屋
昭和8年生まれの店主と奥様が営む蕎麦屋さん。
かなりお年の店主(92歳くらい?
新鮮な海の幸、夢太郎定食!
海鮮 夢太郎
カレイの唐揚げ定食をいただきましたが、すごく美味しかった。
夢太郎定食これで1690円は良心的一番気に入ったのはあら汁です。
田園風景で味わう、美味しいイタリアン。
まんじゃーれ
イドモールに移転して何十年振りに初めてランチに行きました!
土曜日の昼ごろ初めてランチで伺いました。
毎日通いたくなる日替わり定食。
cafe MONTE
ランチタイムに行きました。
禁煙になって居心地がよかったです。
香川の味、釜玉270円!
なかむらうどん
瀬戸大橋で香川県へ渡って知人に紹介されていた「なかむら」さんを訪問しました。
このお店に行く為に毎年香川旅行を計画してます。
創業40年、コシ強めの手打ちうどん。
手打ちうどん 門家
席が空いていても座るまで時間がかかります。
下膳をしてくれます。
肉ぶっかけ新登場、旨さで昇華!
手打うどん 龍
土曜日の13時頃訪問しました。
キャンプ場の管理人さんに教えてもらったうどん屋さんです。
平日でも混雑!
焼肉きんぐ イオンタウン宇多津店
先日はじめて利用しました。
稲○さんタツさん香○さんすごく接客が良く提供も早くて幸せな食事時間になりました。
釜揚げうどんの魅力、ここに!
こがね製麺所 善通寺国道店
朝うどんで立ち寄りました。
『こがね製麺所 善通寺国道店』(香川県善通寺市)年間400万人がおとずれるというこがね製麺グループ。
落ち着く古民家で江戸蕎麦。
日月庵
日曜日の11:20頃来店。
古民家を改装されて落ち着く府陰気です。
高松の肉うどん、コシが最高!
植田うどん
ここの肉ぶっかけは美味しいですよ!
平日の13時すぎに入店。
栗拾いとピザ作り体験、楽しい時間を!
香南アグリーム
きれいに整備された調理室でピザ作りを体験。
落花生の収穫体験にきました。
朝7時からの旨い讃岐うどん。
こがね製麺所 志度店
ボリュームがあり安いが他のこがね製麺より麺が柔らかい。
地元のチェーン店ぽくて駐車場も空きがあったので突発的に入店。
おしゃれなメニューと秋のデザート!
ココス 丸亀土器店
値段、雰囲気でした また、モーニングにも来てみたいですね。
友達3人で色々頼んでシェアしました('∇^d) ナイス☆!
一生忘れられないかしわバター丼。
かしわの武内
初来店。
券売機システム。
土鍋ごはんとお造り満喫。
ごはんや えん
串料理はめっちゃ美味しかった!
ランチタイムに利用。
旨さ衝撃!
麦のへそ
遠方でなかなか行けませんが近くを訪れた際は立ち寄らせてもらってます。
冷かけを頂きました。
美味しさ満点、静かな庭で楽しむラザニア。
chafu
ラザニアが美味しくてよく利用してます🎵パンも出来立てで嬉しい☺️
初めて行きました。
薄皮オムライスと辛口カレー。
ビストロ あおやぎ
なかなかに美味しい!
本格ビストロです。
シロノワールとコーヒーで優雅な朝。
コメダ珈琲店 高松三名店
ぶらり立ち寄りとても美味しかったです。
平日でもわりと人が多いです💡無難に何でも美味しい🌝
平日ランチはピザ食べ放題!
DEAR 高松南店
ボックス席で、ゆっくり過ごせました。
ランチで利用しました。
山奥小屋の猫と味わう、国産小麦のパン。
薪焼きパン 小麦堂
インスタで知り訪問しました。
山の中にある隠れや的なお店です。
美味しさ安定!
パティスリー アラキ
どれも安定の美味しさです!
とても可愛らしい特徴的な建物でした。
カツ丼800円で満足感!
みどり食堂
昔々、深夜のバイト終わりに行ったことを思い出します。
思わず多めに皿を取ってしまいました。
行列必至の讃岐うどん、かしわ天ざる。
手打ちうどん はりや
地元でも人気の讃岐うどん店で、朝から行列ができる名店だよ。
2025,9,27(土)入店。
クセになるながもぶっかけうどん。
うどん屋 まつはま
初めて伺いました。
テーブル席、カウンター席、座敷席があります。
釜揚げうどん、コシ強めの本場。
うどん てら屋 檀紙店
外壁に直接ペンキで書いた店名も既にかすれてしまったノスタルジックな外観ですです。
高松出張時に寄りました。
パリパリ生地の感動クレープ。
CREPE DE GIRAFE 高瀬店
めちゃくちゃ良かったです☺️初見だと注文方法に?
しっかり焼き上げられたパリパリ生地が美味しいクレープ。
揚げたて穴子天丼、並んででも!
ぴんぴんや ゆたか丸
穴子の天ぷら絶品!
海沿いの国道に沿ってあるお店。
飯野山を望む肉うどんの旨さ。
うどん 飯野屋
飯野山を背景に建つ「うどん飯野屋」さんは広い道路に面していてわかりやすい立地です。
16年ぶりに食べた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
