諏訪で味わう五目料理、安くて旨い!
福来屋 下諏訪店
美味しいよ。
なんとも言えないです。
スポンサードリンク
金比羅山の麺、お気に入り発見!
宗家 金毘羅饂飩 狸屋
気取らない地方のお味という感じだろうか。
金比羅山にお参りする前に お昼ご飯をいただきました。
新島の美しい浜辺、静かなキャンプ場。
羽伏浦公園
キャンプ場を利用しました。
羽伏浦海岸に隣接する都立公園。
スポンサードリンク
三段壁近く、絶品牡蠣!
森商店
R7.5.5。
牡蠣めちゃくちゃ美味しかったです!
青い海と白い橋、夢の架け橋!
大島大橋
佐世保から有川への航路の途中!
白色で美しい橋です。
スポンサードリンク
神津島唯一の美味しい宿!
ホテル神津館
神津島にあるホテルです。
フレンドリーなご家族でやられているホテルです。
直島の新鮮な海鮮、驚きの美味しさ!
快鮮 八代田
新鮮な刺身が甘くて弾力あり、店長さんが気さく 居心地良い。
直島にいて直島の美味しい食材を食べさせてくれる店が少ないと10年ほど前に出されたお店でした。
スポンサードリンク
直島のアート巡り、家プロジェクトの拠点!
本村ラウンジ&アーカイブ
草間彌生のかぼちゃグッズを中心に直島らしいアート関連のおみやげ物が一通りそろっています。
荷物を預ける事ができ身軽に家プロジェクトを回れました。
直島の味覚、心踊る鉄板焼き!
海っ子
海外の方も多く来られてて賑やかでした!
民宿波へいに泊まったので、近くの居酒屋なので行きました。
蔵王の雪壁と紅葉、絶景ドライブ!
蔵王 エコーライン
宮城↔山形を結ぶツーリングスポットですね。
ニュースで見た雪の回廊を走ってみたくて行ってみた。
飛水峡の絶景、感じる美しさ。
飛水峡ロックガーデン
細い道を車で少し走ってところにあります。
すごく気持ちのいい場所。
和歌山の大岩、自然の迫力!
立巌岩
想像してたよりデカイです。
南から来ると、この岩を見て「ああ来たな。
トンネル抜けて北アルプスの絶景満喫!
白沢洞門
2025.6.7の晴れた日に行きましたまだ雪が被ってて綺麗でした北アルプス堪能できましたお昼くらいに行きましたが雲があまりない早朝が良さそう...
知る人ぞ知る車バイクの写真映えスポット。
八戸鉱山の圧巻景色、底が見えない魅力!
八戸キャニオン展望台
大人(身長175cm)でも鉱山の底は見えないので子供に見せるには肩車とかしなくでは。
もう少し木を剪定してもらえたら良く眺められたかな?
千段の石階段、金刀比羅宮の奇跡。
金刀比羅宮
神社って本当に澄んだ空気を感じる不思議な空間。
当初の予定にはなかったですが、寄り道で訪れました。
神津島の漬け丼、絶品です!
よっちゃーれセンター食堂
島の中心地にある食堂!
初来島にて初訪問しました。
富士山の絶景、ゴルフ場の極み!
フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ
スタッフさんの対応レベルが過去最高ってぐらい高かったです!
とにかく綺麗なゴルフ場です。
河口湖から見る富士山、絶景のひととき。
河口湖
お正月の家族旅行で河口湖の遊覧船「天晴(あっぱれ)」に乗船してまいりました。
河口湖に行くなら紅葉時期がおすすめです。
森に佇む、十割蕎麦の極み。
香草庵
優しい親方と奥様の人間性が感じられるお蕎麦です。
八ヶ岳に行くたびに立ち寄っているだいすきなお店です。
こまどりの湯近くのおいしい僕らの定食!
食事処 ありがとう
古民家のような造りのお店。
前から気になっていましたが、思い切って入ってみました。
八丈島の絶景と美味!
八丈ビューホテル
エコの名の下掃除手抜きだらけです。
2泊しましたが快適な旅になりました!
三段峡の迫力満点滝。
三段滝
これ以上先に進めても滝が綺麗に見えるわけでもなかったので写真でも撮って帰路に着くのが正しいんでしょうね。
大変美しい滝です。
海を眺める絶景露天風呂。
末吉温泉 みはらしの湯
風呂上がりの休憩所は、お昼時だったためか貸切状態。
奇数の日が男性側が景色が良く、女性は偶数だそうですお風呂に浸かりながら鯨を探しますが上半身は浸からない状態でないと海は見られないので難しい印...
名古屋名物を堪能!
炭まる。
何を注文しても美味しかったです。
料理も美味しく落ち着いたお店です。
目の前の海で味わう絶品魚料理。
民宿りんかい Rinkai inn
家族でお世話になりました。
お魚が美味しくて、お掃除も行き届いていて、コスパ最高です。
金比羅宮途中の特別スイーツ、資生堂パーラー。
カフェ&レストラン 神椿
ヤマガラ(野鳥)がよく見えましたごちそうさまでした。
2023.12.31 10:30 雨備忘録店内は薄暗くて寒かったです。
ガソリン安い!
ENEOS 153号上伊那SS/西日本宇佐美
ガス欠になる前に立ち寄りました〜マイメロディーのキーホルダーゲット!
ガソリンを入れるのは毎回こちらです。
濃厚豆腐ソフト、虜になる味!
宮田とうふ工房
お豆腐屋さんなのにソフトクリームオブジェがあるのが前から気になっていました。
大ファンです。
こんぴら温泉で心満たすひととき。
こんぴら温泉湯元八千代
こんぴらさん参りに利用しました。
フロントの方が親切でした。
ミニ四駆20%オフ!
WonderGOO 境FiSS店
ミニ四駆コーナー20%引きがやばいですねたぶん在庫整理ですがミニ四駆パーツ求めてる方おすすめです。
ゲームが売ってたりクレーンゲームがあったり文房具があったり本が売ってたりして色々あって凄い。
清々しい淀川公園で過ごそう!
淀川河川公園 鳥飼下地区
広くて一日中でも過ごせそうです。
サッカー場とフットサルコートがあります。
月山の紅葉、絶景の稜線散策。
姥ヶ岳
月山ペアリフト上駅から登ります。
(2025.7.13.訪問)月山ぺリフト上駅から10分登ると月山直登ルートと姥ヶ岳経由ルートの分岐点があります。
珍しい縞模様、天然記念物!
鹿浦越のランプロファイヤ岩脈
「ランプロファイア岩脈」前々から見に行って見たかったところです。
もう1回見学に行ってみました。
高知のオアシス、ハンバーグに自信!
ココス いの店
初めてお伺いしました。
場所はわかりやすくて駐車場も十分あり。
桜島を裏から眺める絶景スポット。
荒崎パーキング
桜島が見えにくくなる海岸通りのパーキング。
トイレと遊歩道あり。
甘めのデミグラス、グランメールチキン!
洋食ひかり
ランチで利用しました。
看板メニューのグランメールチキン頂きました。
竪穴式住居で唯一無二の体験。
原始村キャンプ場
竪穴と横穴を両方宿泊しました。
是非一度は泊まってみたいところです。
富士山を望む心地よい外乗体験。
紅葉台木曽馬牧場
お盆休みに訪れました。
その時いた、厩務員?
伊野のレストパークで楽しむ多彩なメニュー。
ココス いの店
駐車場も大変広い。
気兼ねしなくて行けるので利用しやすい店舗です。
県内一の美味しさ、限定唐揚げ。
創作からあげの新星
香りでまた食欲が沸き立つつまみ食いをしましたが美味い☆☆☆☆☆
美味しい唐揚げ屋さんです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
