演歌流れる不思議な湯。
赤松温泉
九州88湯めぐりスタンプラリーの為利用しました。
自分は岩本薫さんの「変な温泉」という本を見て知り来てみました、そうでないと別府の湯でいつまでも満足しているのできっと来ないでしょう、…うん、...
スポンサードリンク
贅沢な渓流を眺める家族湯。
湯屋天音(ゆやあまね)
2025年8月現在、シャンプーの貸し出し終了してました。
長湯温泉の中でも好きな施設のひとつ。
別府駅前、温泉と朝食が魅力。
ホテルシーウェーブ 別府
別府駅の目の前です。
部屋を用意して頂きました。
スポンサードリンク
美肌の湯、由布市の極楽温泉!
極楽温泉
ナビ検索して向かうと途中道端の狭い住宅街などを通ります。
平日は12時から、土日は10時30分から営業です。
由布岳を望む、おもてなし宿。
ゆふいん花由
ホスピタリティ最高、心地よい時が過ごせる。
花由さんへ♨️湯布院ICより、1分と素晴らしい立地。
スポンサードリンク
心休まる日田の家族風呂✨
秘湯 うめ乃湯
コイン式温泉できれいな温泉に入ることができます🙂こういうタイプの家族風呂が好きです。
予約は出来ません。
湯と朝日が織りなす、素敵なひととき。
おにやまホテル
リニューアルされた鬼山ホテルさん。
家内と京都から伺いました。
スポンサードリンク
大人400円で極楽湯、母の故郷へ。
真玉温泉 山翆荘 スパランド真玉
日帰り温泉と食事で立ち寄りましたレストランカメリアでランチ頼むとお風呂無料です(ランチ代にお風呂セット)安いです食事もするなら絶対お得ですよ...
リンスインシャンプー、ボディソープありサッパリしました。
トロトロお湯でつやつや美肌!
琴ひら温泉 ゆめ山水
4つの露天風呂があり大満足でした。
とにかくお湯がトロトロで肌がつやつやになりました。
くじゅうの絶景露天風呂、泉質豊富!
星生温泉 山恵の湯
露天風呂に沢山の泉質の風呂があって楽しい。
ドライブ中に立ち寄りました。
鬼熱内湯と眺める露天。
やすらぎの湯 ゆの杜竹泉
清潔!
エアコン、洗面所等があってゆったりくつろげる内湯は鬼熱で数秒でギブアップ(笑)温度調整用なのか洗い場には長いホースがあった外湯は温めで景色も...
せせらぎと美肌湯で癒しの時間。
せんらく温泉
家族風呂と露天風呂【内湯なし】があります。
小ヶ瀬交差点を日田市方面に曲がってすぐ左に入った所にある温泉です。
ゆったり竹田温泉と丸福唐揚げ。
竹田温泉花水月(はなみづき)
ちょうど良い湯加減でゆっくり入れる🎶温泉が2階でちょっとびっくり♨️丸福の唐揚げとか揚げたてで頂ける😊
竹田に出張できたので花水月に温泉に入りに来ました。
驚愕!
海門温泉
おばちゃんがいい感じの人でした。
前々から行きたいと思っていた温泉です。
組合員だけの温泉。
中須賀第二温泉
組合員だけの温泉。
露天風呂からの渓谷美を満喫。
奥日田温泉 うめひびき
母と家内と息子と訪問。
日帰り温泉で利用しました。
秘湯の源泉掛け流し、満喫400円。
夷谷温泉
5選の中に選ばれて良さそうな泉質だったので行ってきました。
駐車場はかなり狭いSUVとかで来る人は覚悟した方がいい。
別府八湯の堀田温泉でのんびり入浴。
堀田(ほりた)温泉
日常や観光前にさっとひとっ風呂浴びるのに向いている温泉。
別府八湯♨️制覇まであと三湯♨️内湯と露天風呂よいお湯でした♪
部屋の温泉で疲れを癒す。
大分クレインホテル 高城店
部屋のユニットバスはちょっと狭い感じかしたけど温泉が出てきて疲れた体を癒してくれました。
温泉が良かった!
家族風呂と紅葉の温泉。
八面山金色温泉館
とてもいい温泉です。
本日、訪問させて頂きました。
350円で楽しむ!
ぶんご温泉高田の湯
建物は年期入ってますが良かったです…前もってトラック停められるか聞いたら快く承諾してくれました。
入浴券390、ロッカー10円、合計400円。
筋湯温泉で打たせ湯堪能!
筋湯温泉
くじゅう牧の戸登山口から近く便利です。
2~3日は痛みも消えて400円と値段もお安く凄く良いお湯です。
日田の梅酒蔵で心潤う温泉旅。
奥日田温泉 うめひびき
岩盤浴等があり男女が日替わりで堪能する事が出来ました!
彼女との記念日旅行で利用させていただきました。
落ち着く家族風呂、温めのお湯。
院内妙見温泉
静かな場所ですごく落ち着いた雰囲気の温泉ナトリウム塩化物泉の温めのお湯でゆっくり楽しめます湯上がりサッパリの良い温泉でした♨️
家族湯が最高だった。
大分の美肌温泉、380円で贅沢。
明野アサヒ温泉
店の方たちの応対はていねいで良いと思います。
疲れが溜まった時は月2回くらい行ってます。
日本一の炭酸泉で健康促進!
長湯温泉
貸切状態でいただきました!
炭酸泉を楽しめる\u0026日帰り入浴可な温泉施設が多くて良いと思います。
奥明礬山荘の秘湯、極上硫黄460円。
奥みょうばん山荘
今日は仕事をサボって気になっていた奥明礬山荘の温泉を利用させて頂きました。
最高の温泉です1人550円で60分。
全室離れで静かな湯治。
由布院別邸 樹
接客も丁寧、温泉は静かで程よい温かさ、お食事も豪華!
やっと素晴らしい宿を見つけました。
塩化物泉の魅力、380円で満喫!
おおいた温泉物語三川の湯
湯は、潮湯みたいな感じで、しょっぱい湯質でした。
何度か伺っていますが、今回久しぶりに訪問。
別府の夜景噴水ショー、家族で楽しむ!
アクアガーデン
~2023年におじゃましました~温水プールに噴水シヨー 夜景も綺麗で楽しめます。
別府杉乃井ホテルの施設です。
海一望の露天風呂で至福のひととき。
ホテルソラージュ 大分・日出
プールの後にゆっくりしたくてこちらを利用しました。
リゾート感があってとてもいい温泉でした。
歴史ある洞窟温泉、安心感満載!
志美津旅館
宿泊しても料理がつかなくなってしまった。
湯平温泉で日帰り入浴を受け付けているのが志美津旅館。
温泉の泉質が素晴らしい!
宇佐市 津房温泉
このあたりでは一番の温泉だよ!
市外入湯300円と安いですお湯は42度くらい ツルツルすべすべの湯です貴重品ロッカーは100円ですが、戻ってきます。
江戸末期の秘湯で冷泉体験!
寒の地獄旅館
今回、日帰りで温泉とサウナだけいただきました。
標高約1100メートルの場所に位置しています。
地獄めぐり、鬼滅の刃の魅力。
かまど地獄
色々なタイプの温泉が見れてお得です。
今話題の「鬼滅の刃」のモデルとなったのでは?
鬼石坊主地獄の湯、620円で満喫!
鬼石の湯
大人620が、500円に出来ます。
1時間程度の待ち時間がありました。
鉄輪温泉で湯けむり散策!
鉄輪温泉
探索してみて好みの温泉を見つけるのが楽しかったです。
とっても雰囲気のよい温泉地でした。
露天風呂から別府湾の絶景。
まるた屋温泉西方の湯
丘の上にあるので、露天風呂からの眺めも空が綺麗です。
大分市の住宅街にあるいい湯。
感動の高濃度炭酸泉。
炭酸温泉 山里の湯
炭酸泉初体験でした!
お湯に入ると気泡が身体につきシルバーにみえました。
東別府駅近く、100円で愉しむ壁画温泉。
東町温泉
東別府駅の目の前にある共同浴場浴室は地下にあります。
200円無料駐車場5台あり前の方のおかげかちょうど良い温度ゆっくり1人で浸かりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
