浦川第2号砂防堰提
スポンサードリンク
胎内第二ダム
鳥打戸堰
スポンサードリンク
大尻沼一之瀬発電所取水堰
須原池(ため池)
スポンサードリンク
里路ダム
大冝池
日本一美しい円筒分水槽。
東山円筒分水槽
夏のお盆休みに東山円筒分水槽を行ってきました。
最高にカッコいい!
迫力満点!
五ケ山ダム
R7.7.9来訪。
散策するのにちょうど良いです。
登録有形文化財、久地円筒分水。
久地円筒分水
昨日たまたま走っていたら交差点のなまえが円形分水の名があり、訪れました。
二ヶ領用水沿いに歩いているとこれまで見かけた堤や堰とは明らかに異質な円形の構造物があります。
東京の水がめ、奥多摩湖!
小河内ダム
想像していたより、しっかり観光用のダムでした。
巨大都市東京都でありながら自然に囲まれた場所ここは標高が割と高いので冬季は積雪や路面凍結があります冬季は念のため冬用タイヤで来た方がいいと思...
仲尾沢堰
鳴瀬川ダム(国交省 建設中)
長戸沢ダム
ミチハド池
大亀池
芋尺池
稲村堰
北の廻(ため池)
徳山ダムの絶景とダムカード!
徳山ダム
長良川をせき止めて建設された日本一の総貯水量6億6000万立方メートルを誇るダム。
とても大きなダムです。
紅葉美しい三河湖ダムで、迫力体験!
羽布ダム
近くの駐車場から歩いてきました。
ダムをツーリングで来る人は結構いるんですね。
浅見堤
軍原(ため池)
広木池
鬼怒川ダムの迫力と美、放水体験!
川治ダム
下流側の歩道が工事のため下を覗くことが出来ません。
高所が得意ではないのでドキドキしましたが貴重な体験が出来ました。
鵜ノ池
平田池
笠松ダム
ツーリング途中の名栗湖で至福の休息。
有間ダム
ツーリングで来られる方がちらほら。
棒ノ折山に行く途中に通りました。
高熊頭首工
岩屋池
首都圏最大のダムで壮大な体験を!
宮ヶ瀬ダム
大自然の中に存在する神奈川の水瓶。
先日、小学生の子どもと一緒に宮ヶ瀬ダムへ行ってきました。
土井谷下池
迫力の放流!
天ヶ瀬ダム
せっかくなら琵琶湖でとこちらに見学アーチ上の歴史紹介も見応えありアーチ式のコンパクトさを改めて実感しました記念にダムカードももらえます。
平日のお昼にウェルカムして貸し切りで見学できました!
山地しも池
金谷沼
梅木池
一の坂ため池
味噌野ため池
米内発電所沈砂池
スポンサードリンク
スポンサードリンク