練馬の夜に、極上とんこつ!
麺屋黒田 - Menya Kuroda
近所なのでふらっと入ってみました。
今まで食べた豚骨ラーメンの中でも上位に来るほど美味!
スポンサードリンク
奥多摩湖畔、手打ちの極み。
のんきや
雲取山 登山 帰りに立ち寄りました。
窓側の席で窓から風景が大変良いですよ。
西新宿で赤丸を堪能!
一風堂 新宿アイランドタワー店
久し振りに一風堂で白丸食べて見ました。
お昼時は混み合います。
スポンサードリンク
調布駅近くで味わう、奥深い煮干しラーメン。
たけちゃん にぼしらーめん
煮干ラーメンのパイオニア的存在平日12時ちょい前着で待ちなし着席。
煮干し系のラーメンを食べたくなってフラフラしていたら偶然発見 結論から言うと美味いです!
練馬駅近の美味しいつけ麺屋。
つけ麺屋 やすべえ 練馬店
塩ラーメンを食べたのですが、うーん、みたいな。
味は大勝軒ですね!
スポンサードリンク
青梅の巨匠つけそば、酸味と辛味が絶妙!
つけそば屋 麺楽
日曜日の12時過ぎに訪問。
特つけそばまずはスープを1口…出汁の効いた所に酸味があります。
八王子ラーメンの懐かしい味。
南京ラーメン総本家 星の家
昔ながらの中華そばです。
たまたまなのかすんなり入れました。
スポンサードリンク
渋谷で味わう濃厚つけ麺!
道玄坂マンモス
どうやらつけ麺がメインのようですが、ラーメンも良きです。
濃厚つけ麺(麺220g)950円+100円で大盛(330g)へ券売機で食券を買ってから並ぶスタイル。
夜遅くまで営業、ボリューム満点!
楓家
とても腰の低い店主で好感度はよし。
とくとくセットを注文しました。
東池袋系大勝軒の味。
町屋大勝軒 孤珀
つけ麺を食べました。
久々に好きなタイプのつけ麺に出逢えました!
池袋で味わう本場博多ラーメン。
博多天神 池袋東口店
替え玉1杯まで無料なのに2杯目も無料にしようとしてきました!
昔に地元で食べていたラーメンに近いラーメンがなかなか無い。
新宿二丁目、ワンコイン豚骨!
博多天神 新宿御苑店
新宿三丁目にあるとんこつラーメンの博多天神さんに行ってきました。
久しぶりに行くとリフォームされて店内がきれいになっているのに驚いた。
濃厚神山つけ麺、旨味をかみしめて。
麺屋武蔵 神山
濃厚つけ麺をいただきました。
つけ麺屋だがラーメンの太麺でコクがあり美味しかった。
千駄木の癖になる!
麺や ひだまり
千駄木にあるラーメン屋。
味玉和塩らぁ麺を注文 1,050円スープは正直塩3醤油7って感じでした。
昭和レトロ感漂う、最高のラーメン体験!
小川軒
日曜の12時台に訪問でしたが、待たずに入店できました。
前からガススタの跡地にラーメン店があるのを知っていましたが初めて来店しました。
麺恋処き楽
太麺こってり系だけど柚子ゴマ生姜が効いてて美味しい😋冬にぴったりです。
中華そばを注文なんか独特なスープ魚介系豚骨系?
目黒の煮干し醤油、王道の旨さ。
支那ソバ かづ屋
なかなか目黒に来る機会もなくやっと伺うことができました。
東京に行った際訪問しました。
TRY受賞!
Tombo
吉祥寺駅から少し歩いたところにあるTRY受賞の名店。
店内は清潔だし、厨房はピカピカで素晴らしいです。
吉祥寺で味噌ラーメン革命!
味噌ラーメン 宏ちゃん
今までで一番最高のラーメンでした。
太くもちもちとした縮れ麵によく絡んで美味しいです。
秋刀魚出汁の濃厚ラーメン。
秋刀魚中華そば 生粋
チャーシューがとても美味しかった!
サンマ干しラーメンと聞いて、最初は生臭さはどうだろう?
京都背脂醤油ラーメン、旨み全開!
京都北白川ラーメン魁力屋 篠崎店
コク旨スープ全部のせを注文!
卵からの本格的なのかな!
京王八王子で味わう、濃厚家系ラーメン。
横浜家系ラーメン 八王子大和家
店内のオススメにあるように、黒胡椒は合います。
大和屋では珍しいライス無料店。
池袋で味わう油そばの極み!
東京油組総本店 池袋組
土曜の20時ぐらいに伺いました。
美味しいです。
特製紅塩つけ麺の絶品。
中華そば 彩
一番乗りで入店。
創業から20年を超えるのかな?
麻婆油そばが絶品!
東京とんこつらーめん 龍 東伏見店
初来店で油そばはここが1番美味しかったと感じました。
麻婆油そば最高でした!
ピリ辛あんかけの雷々麺、家族の味!
あたりや食堂谷中店
雷々麺初めて食べた!
地下鉄千代田線 根津駅から東に徒歩5分程度行ったところにあります。
戸越銀座の旨さ、至福のつけ麺!
らーめんえにし
チャーシューも3種類から選べます。
戸越の人気店。
新馬場で味わう濃厚ニンニク油そば。
油そば専門店 ぶらぶら 北品川店
登龍目当てで13:30に訪問するも準備中。
平日12時頃訪問🍜外にある券売機で食券を購入して店内に入ります。
高田馬場の皮付きチャーシュー!
麺友一誠
高田馬場の「麺友 一誠」に久しぶりに訪問。
どのラーメンを食べでも美味しい!
特製醤油らーめん、旨みたっぷり!
麺処 いし川
初訪問。
サマーランドの帰りに近くのラーメンで検索して評価が高かったので行きました。
秋葉原の濃厚武仁つけ麺、大盛り必食!
麺屋武蔵 武仁
美味しかったです!
平日、11時の開店前10分前に着いて10人待ち。
寒い日にぴったり!
生姜醤油専門 我武者羅 幡ヶ谷本店
麺!
背脂\u0026生姜をいただきに伺いました。
立川で体感!
立川マシマシ
10分めちゃくちゃ来たかった!
何回か訪問してます。
濃厚でもあっさり美味い!
京都北白川ラーメン魁力屋 三鷹大沢店
それに近く良かった強いて言えば少し塩味が強かったです。
平日12時過ぎでもう行列ができてました。
蒲田の特製軍鶏しなそば。
しなそば天味 中華そば・ラーメン 蒲田
特製しなそばと特製しおそばをいただきました!
キレイな木のカウンターで期待も高まる。
松波ラーメン店
ちょっと細麺タイプだけどすごく美味しかった!
いつも並んでるので今日は開店30分前にきたら一番乗りでした。
旨辛肉つけ麺 癖になる美味しさ!
多伊夢
▼2024年5月21日(火) 12:50頃 ランチ訪問環七の西新井大師前交差点を本木新道に南下して直ぐ左手に見える黒色に赤文字の看板のお店「...
味はとても美味!
雲呑の美味しさ、特製白出汁。
支那そば 大和 稲荷町本店
平日 金曜11:45入店、待ちなし。
行列も目にしていたので以前から気になってました。
濃厚魚介つけ麺、飽きない美味しさ!
麺屋ほたる
つけ麺を頂きましたつけ麺にしては細い麺なきがしましたが美味しかったです。
学生時代から通っています。
四谷の聖地、伝説のラーメン。
一条流がんこ総本家分家四谷荒木町
家元のお店を現店主が引き継いだ頃のもの。
初訪問!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
