府中の特製ラーメン、絶品の魚介風味!
中華そば ひびき
一発でファンになりました!
地元のお客さんに長らく愛されている府中の人気中華そば店。
スポンサードリンク
多摩の煮干しラーメンで栄養満点!
煮干しそば 虎空
駐車場あり車で行きましたが、電車、バスでも行けます。
午後13時半頃。
代々木スペシャルで家系の旨さ。
代々木商店
刻みタマネギ、おろしニンニク、胡椒、胡麻、豆板醤、生姜と揃ってました場所柄か若い人が多く、女性もけっこう来店されてますインバウンド客もちらほ...
家系ラーメンのお店。
スポンサードリンク
生姜が効いた濃厚鶏白湯。
麺屋 音 別邸
生姜がガツンと感じられる味でした。
生姜がバチバチにキマったラーメン。
東京で唯一の函館味噌ラーメン。
麺屋 のろし 秋葉原店
オフィスからもっとも近いラーメン屋。
こども食堂もやられてるラーメン屋さん。
スポンサードリンク
高田馬場の豚骨ラーメン、病みつき!
らあ麺やったる!高田馬場本店
駅からすぐで深夜まで開いてるためアクセスよし。
とぶらぶらしていたら空いていたので行ってみました。
大山駅で味わう!
福しん 大山駅前店
福しんで生ビールセット頼んで餃子と野菜炒め食べてきた。
久々の福しん味は二の次スピード提供が最優先‼️割り切ったスタイルが愛されてる理由だとおもいます。
スポンサードリンク
驚きのほろほろバラチャーシュー。
中華そば 弥栄
味玉、のり)やっと来れた西八王子の名店の一つ「弥栄」さん八王子ラーメン店を初めて訪問する時はだいたいスタンダードのラーメンにしてるけども、看...
キレ、旨味、背脂のコク、甘味のあるスープが超旨い🤣昇天😇ツルツル食感の平打ち手揉み麺は啜り心地、喉越し良くメッチャ旨い❤️最初は八王子ラーメ...
青山墓地近く、深いコクのラーメン。
かおたんラーメン
フレンチのオニオングラタンスープを思わせるような野菜の甘みの効いたスッキリ醤油ベースのラーメンです。
屋台に毛が生えたようなプレハブ小屋の外見。
冬季限定!
ラハメンヤマン(RahmenYahman)
15時からの「JUNKらはめん」と「JUNKつけめん」にハマってます。
新桜台駅と江古田駅から徒歩圏内にあるラーメン屋。
千川駅近くのつけ麺、甘辛旨さ満点!
つけ麺道 たけし
祝日の11時過ぎを狙って並ばずに入店。
美味しく頂きました。
下北沢の名店、憧れの珉亭。
珉亭
いつも混んでますが料理人さんの手際の良さで回転が早いです!
空いてる時間を見つけてスッと入る。
可愛いロボットが運ぶ、月替わりラーメン!
幸楽苑 田無店
ときたま利用します。
中華そばプレミアム830円昼時近くを通ったので入ってみる事に隣の建物の薬局と駐車場を共用しているので駐車場は広いですが殆ど埋まってました。
濃厚特製味噌ラーメン、一度は必須!
つじ田 味噌の章 飯田橋店
東京でかなり好きなラーメン!
つじ田だ!
本場の味、末廣ラーメン。
末廣ラーメン本舗 高田馬場分店
ちょっと前の馬場ランチ。
旨いとか旨くないとかそういうのを超えた世界がある。
小平店特別メニュー、野菜味噌!
ラーメン 来来亭 小平仲町店
非常に良い。
ラーメンの麺は普通では柔らかすぎるのでカタかバリカタの方が良いかな色々メニューがあるので。
池袋で味わう、最強のクラシックつけ麺。
滝野川 大勝軒
食べログ 3.37もりそば小 1100円基本に忠実な大勝軒のもりそば。
もり野菜。
本店の濃厚スープ、680円!
町田商店 本店
盛り付け綺麗だし、店内の雰囲気良き…!
初めて町田商店さんをいただきました。
恵比寿の濃厚油そば、味玉付き!
瞠 みはる 恵比寿店
えび油、タバスコ等調味料が豊富で楽しめます。
やっぱ自家製のえび油を加えて楽しむべし】2024/08/27 20時ごろ訪問久々に恵比寿近辺のラーメンを攻めようと思い【行き方】・JR恵比寿...
濃厚豚骨スープの至高体験。
横浜家系ラーメン 田中
映画を観る前の9時過ぎに入店。
The two white men sitting next to me were regular customers.The two pe...
新木場で味わう、濃厚味噌ラーメン!
麺酒蔵 どさん子 新木場店
スマホでオーダーできて、ハイボールの濃いめも指定できる。
12時到着、激混み(泣)。
海老チャーハンに行列!
桂林
錦糸町北口から蔵前橋通りにある連日大行列の中華飯店【桂林】さんに訪問しました。
以前から気になっていたので行って来ました。
蒲田で味わう川崎発の旨辛タンタンメン!
元祖ニュータンタンメン本舗 蒲田店
飲み客がテーブル席を埋めてる感じかな鬼辛〜めちゃ辛の上も有ったけど、いつものタンタンメン大辛、全部増し久し振りだしと味噌餃子とウーロンハイを...
蒲田店初来店しました。
高円寺で味わう!
麺屋はやしまる
カウンターのみながら絶え間なくお客さんが訪れ満席状態が続きます。
普通のつけ麺950円の1.5玉をお願いしました。
辛揚げ必須!
千里眼
代々木上原から歩いて徒歩10分ほどの千里眼へ。
駒場前にある二郎系有名インスパイアの千里眼。
東新橋の極太麺、二郎系らうめん!
らうめん さぶ郎
息子が大絶賛するので行ってみました。
まさに目指してる盛りだった脂も旨味があって野菜とマッチしてる野菜多めだとスープが少し薄い感じもするので卓上のカエシで調整全体的に再現度も高め...
背脂チャッチャの濃厚スープ。
らーめんかづ
開店ちょい前に着いたのですが、すでに待ちが何人かいました。
『ここ停めて』て教えてくれて助かりました。
コテコテラーメンの魅力満点!
ラーメンガキ大将 羽村店
何度か前を通ってて気になったので行ってみましたが、味は普通。
新奥多摩街道沿いにあります。
濃厚鶏豚骨!
ラーメン長山
濃厚でスープに麺が絡んで美味しい。
細麺にしたのが大失敗だったかも。
梅島激安ラーメン、安くて旨い!
夢屋
国道4号線沿い梅島陸橋そばにある激安ラーメン店!
で近所にありながら機会がない当店うん十年ぶりに食べてきました。
大森店の黒にんにくらーめん!
らーめん大 大森店
二郎インスパイアにしてはチャーシューが美味しかった。
小学校5年生から10年間家族と食べ続けてます^_^女です。
ガツンと醤油!
麺でる 戸越店
、硬めの麺は食べ応えあって250gで満足できますヤサイもモヤシ以外にデカめのキャベツが入ってて満足!
味の全体感は悪くないです。
煮干しの出汁が効く、ハズレなし!
らあめん 雅知
角煮入りの担々麺を食べました。
新しくできたラーメン屋さんに初訪問。
銀座の隠れ名店、九州じゃんがら。
九州じゃんがら 銀座店
今回は昼前に銀座に到着。
日曜の昼過ぎに伺いました。
優しさ感じる非乳化スープ。
ラーメン二郎 府中店
塩味の少ないマイルドな二郎古き良き時代を感じ取れる懐かしさのあるラーメンが提供されます。
2024年の二郎納めは府中店にしました。
久々に味わう青春の東京豚骨。
ホープ軒本舗 吉祥寺店
吉祥寺の人気のラーメン店。
【2024.10】1935年(昭和10年)創業の老舗中の老舗。
北府中の心温まる中華そば。
中華そば 亜雄
マスターワンオペなので料理出てくるまで時間かかる。
背脂ありを選択。
懐かしの昭和醤油ラーメン。
めん処さんば
ランチ終了間近に訪問しました。
とんこつ・つけ麺@900円。
乃木坂の聖地、ウニつけ麺。
乃木坂 まる彦らーめん(まるひこらーめん)
よくわかりませんが、どうやら元祖のお店だそうです。
たまたま立ち寄りました。
荻窪の上品な豚骨ラーメン。
ラーメン 久保田
中華そばとチャーシュー麺から今回はチャーシュー麺食べてきました。
カウンター6席位の小さなラーメン店でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
