郷土史を深く知る、静かな読書の場。
南さつま市立中央図書館
静かに本を読みたいのにカウンターにいる人たちの喋り声がうるさい。
郷土史など充実しているのでよく借りています。
スポンサードリンク
窓からのどかな風景と自習室。
町田市立 堺図書館
コンパクトでちょっと本の量が少なめ。
貸出カードを作りに行きました。
手続き簡単、静かな隠れ家。
リーパスプラザこが 市立図書館
多いか少ないかよくわからないけど検索や貸し出しの手続きが簡単で便利です。
静かに過ごせる良い場所です。
スポンサードリンク
川崎市立図書館、便利なネット予約。
プラザ橘(高津市民館・高津図書館橘分館)
12月28日のみ09:00〜17:00に変更(休館日以外)
図書館が広すぎず探しやすい。
静かで居心地の良い蔵書空間。
志摩市立図書館
とても静かです。
落ち着きます、とっても静かです。
スポンサードリンク
リクエストで本が手に入る!
甲賀市信楽図書館
司書さん達の対応が丁寧でめっちゃ好きです。
ない本はリクエストすれば購入もしくは県内の図書館より取り寄せて貰えます。
知られざる地域の宝、発見しよう!
群馬県立文書館
近くを通るまで、こんな施設があるなんて知りませんでした。
地域の人はほぼ訪れたことがない、不要な施設。
落ち着いた図書室で良い舞台担当を!
北里市民センター図書室
舞台担当者が、とても良いです。
狭いけど落ち着いた良い図書室。
鷹岡市民プラザで勉強しよう!
富士市立富士文庫
毎週末、ここに来て、勉強するようにしています。
資料室や自習室なども備えられており使いやすいです。
アガサ・クリスティ特集の図書館。
国分寺市立光図書館
室内はそれほど広くはありません。
アガサ・クリスティの特集してたり、センスが良いです。
丁寧な司書と出会う場所。
清瀬市立野塩図書館
自習)近隣では最も適した穴場マイナースポット(笑)少ないながらも駐車場も有ります。
ここの司書さんは丁寧。
富山市立図書館本館
静かな図書館で心を整える。
糸島市図書館志摩館
福岡市に住んでますが、図書館はここの図書館にかりにきます。
静かでよい。
懐かしさ漂う充実図書館。
鹿角市立立山文庫継承十和田図書館
懐かしい感じのする図書館。
建物古いですが、充実していて、スタッフの方も親切です。
オバマ氏の名を探せ!
小浜市立図書館
どの神よりも強力です小浜以外(原文)I found Obama's last name hereI am now more powerful...
Legend says, Obama's last name is hidden here
三次市の大型図書館で、心ゆくまで読書を!
三次市 三和図書館
大型の図書館です。
三次市でも大型の図書館、コンサートホールもあります。
想いのこもった図書館で、心安らぐひととき。
海士町中央図書館
とても過ごしやすい想いのこもった図書館。
久留米市の特別な図書館。
久留米市立 城島図書館
個人的に気に入っています。
座る場所が少ない。
武蔵境駅前のお洒落な図書館、夜10時まで!
武蔵野プレイス
日曜日の朝に伺いました!
個人ブースの勉強机が少なすぎる。
森林に囲まれた静かな読書空間。
大田区立大田図書館
興味深い本が有ればしっかり勉強。
大きくて窮屈な感じがしないのは良い点。
高島市長のサインがある新施設。
福岡市早良南図書館
高島市長のサインがある😃
施設が新しい為使いやすいです。
図書館戦争の舞台、開放感あふれる。
山梨県立図書館
近代的な建築で『図書館戦争』の撮影にも使われた山梨県立図書館。
甲府駅から5分歩けば着く立地です。
親子で選べる本の魔法。
大野市図書館
親子共々大好きな場所です。
すきな本が選べるのと職員さんのたいどが良いので大好きです。
静かなひとときをお届け。
豊島区立池袋図書館
静かでいいところですよ。
便利な広島市立図書館で本探し。
広島市立安佐南区図書館
すべての本が借りられるし(予約取り寄せ)、返せるので便利。
オストメイト用便器無いです!
雨の日も風の日も、資格試験に最適!
北九州市立門司図書館 大里分館
図書館がメインの公共の施設、駐車場あり。
雨の日も風の日も♪
北勢文化会館で本に囲まれて。
いなべ市北勢図書館
規模としては公民館図書室です。
のんびりと近場を散策して本をめくることができる贅沢な場所です。
近所でゆったり過ごせる。
西宮市立 北部図書館
近所にあるので重宝します。
ゆっくりできます。
取り寄せ便利な小さな図書館。
高岡市立伏木図書館
こぢんまりした小さな図書館。
静かでいいです。
自分にぴったりな本が揃う。
船橋市 法典公民館図書室
自分にはあってるセレクションの本が多いです。
普通の公民館本や児童向けの絵本などがあるのでお勧めです。
気持ちよく利用できる図書館。
水俣市立図書館
図書館の職員さんってどこもこんなにそっけない、冷たい…。
みんなが気持ちよく利用できるよ😁
広々駐車場で読書を楽しむ。
日南市立図書館南郷図書館
駐車場も広く、ゆっくりと読書ができる場所です。
とても立派な会館です。
絵本とファッション雑誌、ここに集結!
千曲市立更埴図書館
ファッション雑誌がある絵本もある勿論色々な本も。
工事中です。
子供たちの楽しいリモートワーク!
吉野川市立山川図書館
リモートワークが出来ればいいのに。
子供たちがよく利用します!
スマホで借りる、さいたま図書館。
さいたま市立春野図書館
アクセス:最寄りに駅なし。
探してさいたま市の図書館全てから何でも借りられます。
外の空気はきれいだし、いつ行っても空いていて落ち着...
川上村立図書館
外の空気はきれいだし、いつ行っても空いていて落ち着きます。
霞ヶ浦近くの落ち着く図書館。
玉里図書館
静かで、おちつける小さな図書館です。
霞ヶ浦のすぐ近くに位置する、こじんまりとした図書館です。
穂高のミライ図書館近く、美味しい手作りカフェ。
安曇野市 三郷図書館
美味しい手作りカフェが、火曜・金曜と営業しています。
穂高のミライ図書館よりは少ないが子供向けのDVDや本が分かりやすく置いてある。
天空庭園と共に静かに自習。
目黒区立大橋図書館
訪問時は、Wi-Fi使えました。
閲覧机が一定数あり、自習用に使っている方が多いです。
読書好きにぴったりな図書館。
田原市渥美図書館
カウンターで職員の人が雑談する声が大きく響いて気になって仕方なかったです。
展示も素晴らしいし、選びやすくてとてもいい図書館です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク