生姜が決め手のラーメン体験。
らぁめん 生姜は文化。
美人の店員さん2人が美味しいラーメンを提供してくれる良店です。
ご近所のラーメン屋さん。
スポンサードリンク
昭和10年の味、王子で味わうわんたん麺。
かいらく
▼2024年1月29日(月) 13:45頃 ランチ訪問JR京浜東北線・王子駅から 徒歩6分の場所にある昭和10年(1935年)創業の老舗ラー...
ワンタン麺注文する人が多いようです。
麻布ラーメンと鉄フライパンの絶品セット。
麻布ラーメン 本店
高級なイメージがあった為、麻布ラーメンなるものがあるとは驚きです。
以前より行きたかったので、初来店。
スポンサードリンク
中毒性のあるニュータンタン!
たんたんめんKai 東久留米本店
東久留米駅近くですがちょっとわかりづらい場所でした。
エスカレータ降りたらすぐのたんたんめん屋さん。
濃厚海老味噌らーめんの妙。
ラーメンななと
特製味噌ラーメンが絶品のラーメン屋です。
町のラーメン屋味噌らーめんの専門店中はカウンターで小ぢんまりしているメニューは色々あるとりあえず濃厚海老味噌らーめんに味玉をトッピングで注文...
スポンサードリンク
伝説の二郎系、豚骨醤油!
らーめん大 姉妹店らーめん安
学生特別で400gのラーメンを頂きました。
初めて訪れた際に店長さんのお人柄に惹かれ、再訪しました。
シャキシャキ野菜と味噌831
本流たま家姉妹店 831家
831ラーメンのり増し(硬め)チャーシュー飯セットみそ831ラーメン(硬め)小籠包餃子柚ネギ(別料金トッピング)ここのクチコミを読んでると月...
豚骨スープタンメンが看板食券タイプ麺は太麺と細麺の選択が可能席はカウンター席とテーブルが4箇所ほどで広々した空間本流たま屋の姉妹店とのこと8...
スポンサードリンク
梅ヶ丘の路地裏、2玉の満足感!
勝や
梅ヶ丘駅を降りて、徒歩5分。
梅ヶ丘大勝軒時代に来たことがあり気になっていたので訪問平日の12時前に到着すると満席で4名ほど並んでいた。
海苔とチャーシューの絶品ラーメン。
ラーメンショップ 緑ヶ丘店
タイミングが合い始めての訪問でした。
午前10時来店。
毎月11日は家系ラーメン550円!
壱角家 田町店
クリーミーな味わいの家系ラーメンです。
一番お安いラーメンを注文しました。
町屋で味わう絶品つけ麺。
らぁめん 天元
ネギに焼豚など具がたっぷり入っています魚介系出汁の効いた味わいも、あっさりしながらもしっかり旨味を感じる好みの味付けでした麺240gも中細の...
餃子は絶品。
化学調味料不使用の絶品鶏清湯。
麺庵 小島流
いつも行列なのにタイミング良く並んでないので初訪問塩を注文しました!
鶏白湯(とりぱいたん)ならぬ「鶏清湯(とりちんたん)らーめん」の塩をいただきました。
東京駅近!
松戸富田麺絆
休日20時20分頃並びなしカウンター席にて食券制○紙エプロンあり・・《注文したメニュー》♢濃厚つけめん ◎♢元祖つけ麺♢半熟味玉・・濃厚つけ...
雰囲気○味 ◎値段 △三連休の日曜日11:20頃に到着。
濃厚トマト味噌つけめんの魅力!
らーめん蓮 三軒茶屋店
一口目はかなりインパクトがあり、とても美味しかったです。
魚粉、お酢等で味変もでき良い感じです定休日無しで夜中の3時までやっているので非常に使い勝手の良いお店ですね。
門前仲町の名店、安くて美味!
天下一 門前仲町店
天下一のほうが断トツの1位に美味しいと思う。
元気小太りのおばちゃんが案内してくれます。
両国横綱横丁の餃子屋で。
餃子会館 磐梯山
餃子専門店ではダントツの1位通っても過言ではないかと思います♪サイドメニューも丁寧で味付けも優しいのにしっかりしてお酒が進みます♪塩レバ最高...
1964年創業の老舗の餃子屋さん。
行列必至!
麺処 ほん田 秋葉原本店
数年前に行った写真が見つかったので。
13:00時点で5~6名くらいが並んでいました。
透き通る黄金スープの魅力。
中華そば 心
あっさりラーメン!
午後6時前、並ばずオープン少し待って入りました。
八幡山の至福、貝出汁汐そば。
麺処 しろくろ
京王線の美味しい塩ラーメン屋さん。
整理券5番目でした。
新宿小滝橋通りの激安ラーメン。
はな火屋
夜限定背脂げんこつラーメン頂きました。
新宿でこの値段は安い!
関智一も推奨!
ラーメン吉田屋 門前仲町店
ランチライス100円おかわり無料!
六角家を思わせるような尖った辛さにマイルドな後味な家系ラーメンでした。
二郎系ラーメン、野菜もりもり!
豚山 中野店
「久しぶりに行くか」ペースがベスト。
10/4(土)13時頃に伺いました。
高田馬場の濃厚煮干し革命。
破壊的イノベーション
高田馬場の破壊的イノベーションへランチタイムに訪問。
近くにあるじゃないか。
濃厚エビつけ麺、風味豊か。
麺屋 海道
エビの香りが強い。
今日のラーメンはオマール海老の濃厚エビつけ麺!
毎月11日は580円!
横浜家系ラーメン 壱角家 新宿5丁目店
メインのラーメンが真の家系ラーメンかと言われると少し違うかな…というのが本音です。
毎月11日はラーメン1杯600円で食べれます。
阿佐ヶ谷の濃厚魚介つけ麺!
麺屋 まいど
夜遅くまでやってます。
美味い!
赤羽の昭和町中華で懐かしの味。
支那そば 大陸
日替わりラーメンセット大盛を注文しました。
からし焼き定食最高!
蔵前駅近の絶品豚骨ラーメン。
麺処 むささんじん 蔵前店
キャッシュレス対応食券機に番号呼び出しシステムは優秀。
席はカウンター席と立席があります。
素材に拘った絶品豚骨魚介。
麺屋 吉左右
開店35分前の10時55分に到着しました。
食べログで百名店に選出されているお店。
原宿で味わう青春のとんこつ!
九州じゃんがら 原宿店
土地柄かインバウンドのお客さんも多く、スタッフの客対応も無駄がなく活気溢れています。
訪問日時:7月中旬 15:30ころ待ち時間:なし。
神保町で大盛無料の多彩スープ。
俺の創作らぁめん 極や 神田神保町店
細麺とトッピングが合います。
つけ麺は大盛り、特盛りまで追加料金なしで選べます。
煮干だしの魅力、中華そば半ざわ。
中華そば 半ざわ
平日11:45着。
西巣鴨でおススメする飲食店と言えばココ。
担々つけ麺が絶品、浅草の味!
浅草製麺所 浅草店
少なくとも中数年以上営業してる安定の美味しい麺屋。
担々つけ麺を注文。
直火焼きチャーシュー、比内地鶏の美味!
香味屋
醤油ラーメン直火チャーシューのせを注文。
(追記)再訪時にチャーシューのっけ盛りと牛ちゃうしゅう丼も食べました!
川越街道の一笑ラーメン、ネギ無限大!
一笑らーめん 板橋本店
駐車場有りで23時まで営業なので、たまに伺います。
夏限定の「冷たいラーメン」が気になって初めてうかがいました🍜平日14時前ぐらいでしたが店内カウンターはほぼ満席でした!
昭和の味、ネギラーメンと炒飯!
ラーメン屋ガッツ
メニュー相といい味といい独自路線の町中華となってる。
店内には4人掛けのテーブルが2席と10席あるカウンターに先客3人がすでに食事中。
鯛の香り漂う塩そば。
タナカロボ
店内は落ち着いた古民家風。
鯛煮干しの塩そばを食べました。
駒込で味わう竹岡式ラーメン。
竹岡式ラーメン世良
豚の甘味がスッとくる😄‼️からの玉ねぎを咀嚼すると辛味が出てきて、何度言えないヤミツキ感がある😂【麺】中太ストレートのモチモチ自家製麺🤩本場...
金曜の17時ちょい過ぎ。
蒲田で味わう百名店の家系。
らーめん飛粋
前に2人 だけ。
土曜日の14時頃に蒲田の人気店「飛粋」さんへ。
つじ田の特製二代目つけ麺、スダチ爽やか!
めん徳 二代目 つじ田
昼時は混んでおり夜利用。
汁まで完飲がモットーな漢である。
スポンサードリンク
スポンサードリンク