落ち着く小さな図書館。
美咲町立中央図書館
本が少ない。
小さめの普通の図書館。
スポンサードリンク
本の除菌ボックスで安心のお散歩。
呉市中央図書館
本の除菌ボックスがあります。
この辺りをお散歩たまに🐶します.
意外と知られていないのか、いつも空いています。
箱根町 社会教育センター
意外と知られていないのか、いつも空いています。
スポンサードリンク
史跡巡りや布師田金山城へ登る時の拠点として便利。
布師田ふれあいセンター図書室
史跡巡りや布師田金山城へ登る時の拠点として便利。
土日、串間市の子供たちが集う!
串間市立図書館
串間市民以外の人も利用可能です。
土日の子供たちが中心のようです。
スポンサードリンク
毎週使用しています。
西川町立図書館
毎週使用しています。
明るい窓辺、親切なひと。
射水市正力図書館
50代くらいの人が親切でした。
小規模ですが窓が多く明るくていい感じです。
Small library especially ...
京田辺市立中央図書館中部分室
Small library especially for small children, and neighborhood activiti...
快適な座席でWi-Fiつながる。
由利本荘市岩城図書館
今どきスリッパに履き替えるところです。
Wi-Fiがあり、座席はとても快適です。
毎週月曜日は静かなひととき。
清瀬市立下宿図書館
毎週月曜日は休館日。
静かで落ち着く。
絵本が豊富な勉強空間。
南伊豆町立図書館
良き勉強場所です。
みなさんとても優しくて大好きです^^本も絵本も沢山あります♪
厳選された赤ちゃん絵本、すぐ見つかる!
黒瀬図書館
乳児用(赤ちゃん用)絵本が充実しているのでよく利用しています。
中央館と比較して書庫数は少ないが厳選された書物が揃ってるなので読みたい本がすぐに見つかる!
新しい図書館、圧巻の眺め!
土浦市立図書館(アルカス土浦)
新しいので綺麗です。
会津若松図書館など素晴らしかったですが、この図書館も最高です。
公民館・美術館併設、落ち着く図書館。
市立飯山図書館
公民館・美術館も併設されている図書館中はこじんまりとした感じで落ち着いて読書できます。
素晴らしい図書館です。
設楽町民図書館
素晴らしい図書館です。
村野藤吾の設計、静かな自習室。
北九州市立八幡図書館
自習室は静かに勉強できるので良い。
村野藤吾の設計。
小規模な図書館だが、蔵書のセンスが良い。
霧島市立隼人図書館
小規模な図書館だが、蔵書のセンスが良い。
素晴らしいと思う。
姫路市立図書館東分館
素晴らしいと思う。
川崎市立麻生図書館柿生分館
自転車をとめられます。
静かな場所で便利な本探し。
小城市民図書館 小城館
静かな場所で少し入り込んでるので分かりにくいですが良く利用します。
探すとき、他の図書館にも、ありますよと、でてきて、便利です。
蔵書が多いです。
合志市立 ヴィーブル図書館
蔵書が多いです。
職員は大声で話すことも多く矛盾を感じる。
潟上市図書館 本館
職員は大声で話すことも多く矛盾を感じる。
毎週土曜は絵本の時間!
久喜市栗橋文化会館図書室
毎週土曜日に子ども向け絵本の読み聞かせをしている。
エアコンもう少し効いててもいいのでは。
入口にはスロープ有り。
員弁図書館
入口にはスロープ有り。
あれこれ展示やイベントも工夫されています。
多久市立図書館
あれこれ展示やイベントも工夫されています。
穏やかなひとときを、ここで。
石井町中央公民館図書室
接遇もすばらしく大変穏やかになれる施設でず。
甲賀市甲南図書交流館
職員さんは親切。
ディスプレイなどちゃんとしてるのに平日は誰もいませ...
薩摩川内市立図書館樋脇分館
ディスプレイなどちゃんとしてるのに平日は誰もいません。
新しい図書館で本を楽しもう!
北九州市立八幡図書館 折尾分館
Good良い。
落ち着いて本を選んだり、読んだりできるようになり嬉しいです!
解放感あふれる素敵な図書館!
養父市立図書館本館
それ以外は大きな変更点 はないようです。
解放的な空間で座席も沢山あり素敵な図書館です。
水戸市立西部図書館
休日はAYTマルチメディアセンター1Fにある朝日村...
朝日村図書館(AYTマルチメディアセンター)
休日はAYTマルチメディアセンター1Fにある朝日村図書館で9:00〜17:00に配布です。
駐車場近くてトイレも綺麗!
鳴門市立図書館
駐車場が狭すぎる‼️
耐震工事後初めて行きましたが駐車場も近くなりトイレも綺麗になり増えました。
年中無休の静かな図書館。
新見市立 哲西生涯学習センター図書施設
年中無休 夜7時迄開いているので助かります。
静かで良いところです。
広い図書館で親切スタッフに出会える!
斑鳩町立図書館
蔵書も多いさ スタッフも親切です。
蔵書もそこそこあって、広い図書館!
面白い本と静かな喫茶室。
かつらぎ町立図書館
オススメ書籍が面白いです。
同じフロアに静かな喫茶室がありゆっくり出来ます。
ビブリア
月曜定休日の特別感を体験。
一関市立千厩図書館
月曜定休日です。
○中をまだ見れていない。
昔の図書館で笑顔溢れる。
読谷村立図書館
みなさん笑顔です。
受付?
安曇野の癒しの図書館へ。
松川村図書館
安曇野地域で一番くつろげる図書館です是非皆さんも近くに来たら利用しては如何かな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク