霧の森で抹茶尽くし!
道の駅 霧の森
お盆初日に訪れました。
愛媛県四国中央市新宮町にある道の駅です。
スポンサードリンク
小野アルプス登山後の癒し。
白雲谷温泉 ゆぴか
祝日の夜に行きました。
ほぼスーパー銭湯。
旭川ワンルーム宿泊、銭湯併設!
オスパーコート宮前
お部屋が臭いのと、清潔感がありません。
テレビの画面が時折、固まることがありました。
スポンサードリンク
多摩丘陵の湯、心地よい深い癒し。
おふろの王様 多摩百草店
温泉ではないけど露天風呂含めお風呂は種類も豊富で快適。
綺麗な緑に囲まれるので少し遠くに来た様に思えるゆっくり過ごせる所です。
熊谷・庭園露天で癒し満点!
熊谷天然温泉 花湯スパリゾート
ひとりでも、友達や夫とも利用します。
人がいっぱいというほどもなく程よい混み具合。
スポンサードリンク
星野リゾートの源、トンボの湯。
星野温泉 トンボの湯
綺麗に整備された複合施設です!
友人知人を連れて行っても満足度が高い温泉施設。
源泉掛け流し、家族で楽しむ湯。
蔵前温泉 さらさのゆ
土日祝駐車場料金5時間まで無料でした。
堺市の「さらさの湯」に併設されたレストランで夕食をいただきました。
スポンサードリンク
充実した多彩な温泉体験!
喜盛の湯
神子田朝市の帰り道に立ち寄りです。
寝ながら風にあたる椅子とか数もあって私は好きです。
金沢の天然温泉で癒しのひととき。
金沢ゆめのゆ
たくさんの人で賑わってました。
平日に健康ランド併設ホテルのシングル宿泊しました。
築100年の温泉宿で、癒しのひとときを!
K's House Ito Onsen - Traditional Ryokan Hostel
伊豆方面のツーリングではケイズハウス泊まるのを楽しみにコースを組んで行きます。
源泉かけ流しの温泉が楽しめます。
大阪・和歌山の温泉、美人湯でリフレッシュ。
神通温泉
ちょっとしたツーリングを兼ねて訪問するのに最高の温泉\u0026サウナ😊大阪の中心部からバイクで1時間前後の神通温泉。
それほど遅くまで営業されてないので、早い時間に訪問します。
道の駅三本木近く、源泉かけ流し温泉!
花おりの湯
良いよ★湯は本物でかけ流し、気分がいい。
天然温泉を使った銭湯です。
駅近で楽しむ城崎温泉のサウナ。
さとの湯
外湯めぐりで7つある温泉の中でこちらだけ900円(ほかは800円)城崎温泉駅の横にあります。
立地がとてもいいです。
阿蘇駅近 家族湯で癒し体験。
阿蘇 坊中温泉 夢の湯
幸いカウンターのスタッフが手伝ってくれて、体力を少しずつ回復しました。
旅の途中で、利用させて頂きました。
秋田駒ヶ岳の温泉で心和む。
アルパこまくさ 自然ふれあい温泉館
中には温泉入浴施設も併設されていてとても便利だと思います駐車場は満車で皆さん路側に停められてました。
とてもぬるいお湯です!
岩盤浴とワイン風呂で一日満喫!
スパランド ホテル内藤
駅からはシャトルバスを利用。
ワイン風呂や薬風呂、プールなど多彩な浴槽がある・飲食店が充実している総合的に満足度が高いです。
自然を感じる薬草の湯。
光信寺の湯 ゆっくら
露天風呂も自然を感じれてとてもいいです!
少し物足りなさはありましたが、施設自体はきれいに維持されて好感は持てました。
濁り湯に包まれて心温まる。
つくだ温泉 ゆーぽっぽ
番台のおじさんも愛嬌のある人です。
子ども1人連れて家族で行きました。
下北山のぬるトロ美人湯。
下北山温泉 きなりの湯
大きな公園敷地内の奥にある温泉です。
初上北山温泉に入れず、今回はこちらへ初下北山温泉です。
立山の美肌の湯で癒しを!
グリーンパーク吉峰
夕食も食べれたら良いのに。
富山市在住です。
円月島と海の足湯、無料で癒し。
白浜御船足湯
この足湯とてもいいです。
眺めの良い場所にある無料の足湯です。
早稲田が掘った極上の湯。
鳴子 • 早稲田桟敷湯
鳴子温泉駅から徒歩10分位黄色い建物が目印熱湯と激熱湯あり透明のお湯で少しトロミのある温泉めちゃくちゃ温まる。
受付、浴室まで面白空間になっている。
湯河原温泉で静かに安く満喫!
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
3年ぶりに利用しました。
女性2人でプチ旅行・静かなところ・子供が少ない・安い上の4つを期待し行きましたが、もう最高です!
グランピングドームで家族の思い出。
ビオリゾート ホテル&スパ オーパークおごせ
家族で夏休みにBBQとプールを楽しむのにまとめて出来る所でここを選びました!
何度か利用させていただきました。
秩父の紅葉と肌ツルの温泉。
秩父温泉 満願の湯
暗くなるまでこちらの温泉に入浴しました。
久しぶりに伺いました。
ぬる湯でのんびり、岩の露天風呂。
湯~とぴあ黄金泉
建物は古いが浴場は綺麗でお湯もぬるくて長湯しやすかったです。
ゆっくりお湯につかれます。
箱根の温泉、心安らぐ雰囲気。
箱根の湯
日曜日の夜に久し振りに行って来ました。
ノスタルジーな雰囲気で落ち着く空間とリーズナブルな値段が気に入りました!
岡山三湯の湯郷、情緒あふれる温泉旅。
季譜の里
さりげないひとつひとつのサービスが丁寧で温かい。
夫のお誕生日&家族旅行で利用させていただきました。
鳥海山絶景と温泉、心癒すひととき。
湯の台温泉 鳥海山荘
温泉は最高でした!
初冠雪を綺麗に見ることが出来ました場所は抜群第三セクター運営らしいのでネットりしたサービスは期待できません。
旬の湯と岩盤浴、心満たす。
東香里湯元水春
アカスリ、食事を一箇所で出来るなんて!
時々利用しています。
源泉掛け流しの美人湯で癒し満喫。
こばやし温泉 美人の湯
八十八湯巡り対象施設。
源泉掛け流しの黄土色の湯はその名のとおりの美人湯でした!
月ヶ瀬の梅祭り後に、広々とした天然温泉へ!
梅の郷 月ヶ瀬温泉
農産物直売所とキャンプ場が隣接しています。
日曜日の日帰りドライブで大阪から来てみました。
つるつるお湯で癒される、日の出山帰りに。
生涯青春の湯 つるつる温泉
泉質はいいが冬場は寒い。
日曜日の夕方利用、960円。
福岡の隠れ熱湯、極上体験!
博多温泉 元湯
オーナーの方に親切丁寧に説明を受けました。
住宅街の中にある日帰り温泉で少し鄙びた雰囲気と手作り感のある浴室が最高です。
源泉かけ流し、温まる七釜温泉。
七釜温泉 ゆ〜らく館
山陰近畿自動車道(浜坂道路)の新温泉浜坂ICの南東500mほどの兵庫県美方郡新温泉町七釜字前田の浜坂七釜温泉郷に平成17年(2005年)に開...
高速の出入口からすぐの場所にあります。
打たせ湯で心も体も整う。
湯の山温泉館
岩から滲み出る水音を聞きながらマイナスイオンバンバン染み込む感じがいい温泉ー外に出るー温泉で整いました♨️
2025.9/19ひなびた温泉です。
愛媛の高炭酸泉で至福のひと時。
星乃岡温泉 千湯館
とても良質な湯です。
愛媛で高炭酸泉に入りたくて検索。
四季折々の自然体験、最高のキャンプ場。
マキノ高原
紅葉🍁の時期に行きました朝早くに行ったんで良かったですが次の週昼ごろ行ったら駐車場空いてなくて並んでましたUターンして帰ってきました。
高原サイトで2泊しました。
温泉気分を満喫できる、徳良湖の癒し。
徳良湖温泉花笠の湯
心地良い湯加減に疲労感もほどけていくようでした。
お湯が塩素っぽい匂いがあり 温泉?
国道473号の隠れ温泉。
とうえい温泉 花まつりの湯
久しぶりに来ました。
朝イチだったのでほぼ貸し切り状態色々なお風呂があり楽しめます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
